50代で起業したい貴女を応援!
アラフィフ・アラフォー起業女性のためのホームページと写真撮影のエクリュです。
私のクライアントさんでも高額コンサルや起業塾に入っている方が時々いらっしゃいます。
起業塾の先生にこのように言われたから・・・
こんなサイトを作るように言われてるだけど・・
ま、
私としたらコンサルに入っている方も入っていない方もどちらも大事なお客様なので、もちろん分け隔てすることもなく全力でサイトを作ります。
ある意味、私はコンサルに入っているお客さんの意見を直接聞くことができるので自然にいろんな情報が入ってきます。
コンサルの先生にコンセプトを決めてもらって
ホームページのご依頼を受けることもよくありますが・・
コンセプトを考えてもらっても
起業初心者の方はコンセプトをコンサルの先生に考えてもらうことがよくあるようです。
でも・・
「〇〇(←造語)の私になる!」
「〇〇(←造語)セラピスト」
そんなニッチなコンセプトじゃ・・・
どうやって検索に引っ掛けるの?
と私は頭を抱えてしまいます。
じゃあ、ターゲットは?
そのターゲットはどんなキーワードで検索するの?
と質問をしても
きょとんとするクライアントさん。
たしかにターゲットは絞り込めば絞り込むほどよい・・
って言われます。
たとえば「40代の女性」ではあまりにも範囲が広すぎる。
「40代の起業を目指している女性」にすればぐっとターゲットが絞れます。
でも「◯◯セラピスト」(造語)をキーワードにしても
だ〜れも検索してくれません。
ホームページは検索エンジンに出てくることで、新規のお客さんからお問い合わせが入ります。
検索で見つけてもらってナンボです。
あまりにニッチな言葉やましてや造語では、検索されることはほぼありません。
なにも集客方法はホームページだけではないのですが
そのコンサルの先生が「ホームページで集客」することを提案しているタイプなら
「検索キーワードは?」
「そのキーワードでどのぐらいの人が検索している?」
「そのキーワードで1ページ目に掲載されそう?」
ぐらいは質問をしてきちんとした答えをもらいましょう。
高額商品を提案するだけのコンサルって
とにかく高額商品を作れ!
そういうコンサルがとっても多いです。
そんなコンサルだったら誰でもできますよね?
高額商品を作ったらそんなにすぐに売れるのでしょうか?
よく考えてください。
ごく少数の富裕層を除く一般人は一定額のお給料をもらって生活しています。
自由にお金を使える額って決まっていると思います。
ホームページを立ち上げてすぐ
ザクザクと高額商品が売れたら・・
みんな苦労しませんよね?
地道にメールアドレスを集めたり
うまく集客するためのブログを書いたり
地道な努力が必要です。
集客に近道はありません。
成功されている方はみんなコツコツと真面目にブログを書いたり、FBで「いいね」やコメントを書いたりしています。
(私も見習わなきゃなんですが)
あとは自分でもアイデアを出してみる。
人に聞かなきゃ何もできなければ、ずっとコンサルから卒業できませんものね。
(それが狙いの場合もあるので気をつけて!)