MENU
  • homeicon-home
  • サロン専門ホームページ制作
  • 初心者向けワードプレスレッスン
  • ワードプレスオンラインレッスン
  • ホームページ制作実績
  • 写真撮影
  • blog
  • 写真のホームページへ
  • お問い合わせicon-mail
個人サロン向けのホームページ制作やワードプレスレッスンを受講できます。年金以外に自分の力で稼ぎたいアラフィフ女性を応援します。50代からのプチ起業をお考えの方はぜひお気軽にご相談ください。
【大阪箕面市】ホームページ制作・ワードプレスレッスンならecru(エクリュ)
  • ホームhome
  • ホームページ制作web site
    • ワードプレス1ページプラン
    • ワードプレススタンダードプラン
    • htmlプラン
  • ブログレッスンWordPress lesson
    • ワードプレスマンツーマンレッスン【5回レッスン】
    • WordPressオンラインレッスン【おしゃれなサイトが作れます】
  • 写真撮影photo
    • 写真のホームページへ
  • ブログblog
    • 50代起業
    • ホームページ制作実績
    • ワードプレスのこと
    • お客様のご感想
    • 起業コラム
  • プロフィールabout me
  • お問い合わせcontact
【大阪箕面市】ホームページ制作・ワードプレスレッスンならecru(エクリュ)
  • ホームhome
  • ホームページ制作web site
    • ワードプレス1ページプラン
    • ワードプレススタンダードプラン
    • htmlプラン
  • ブログレッスンWordPress lesson
    • ワードプレスマンツーマンレッスン【5回レッスン】
    • WordPressオンラインレッスン【おしゃれなサイトが作れます】
  • 写真撮影photo
    • 写真のホームページへ
  • ブログblog
    • 50代起業
    • ホームページ制作実績
    • ワードプレスのこと
    • お客様のご感想
    • 起業コラム
  • プロフィールabout me
  • お問い合わせcontact
「あなたも50代から好きなことを仕事にできる」完全マニュアル詳細はこちら
  1. ホーム
  2. 未分類
  3. だれでも自分で簡単にロゴを作る方法

だれでも自分で簡単にロゴを作る方法

2018 9/20
未分類
ロゴを自分で入れる方法

こんにちは。
エクリュです。

ホームページを自作したい方で一番困るのがデザインではないでしょうか?
ワードプレスやWIX、jimdoなどパソコンが得意な方はグーグルで調べながらなんとか作れるかもしれません。

ただ、ヘッダーやロゴなどはどうしても自分で作るとなるとハードルが高くなります。

そういう私もこうやってホームページを作る仕事をしていますが、イラストレーターで絵を書くような仕事は全く出来ません。
じゃあ、どうやってお客さんのサイトのロゴを作っているか?

というと・・・

いろいろと便利なサイトがあってそれを利用したり、場合によってはデザイナーに外注したりしています。




目次

自分で作る場合の便利なサイト

Logo Maker

外国のサイトなので英語でシンボルを検索しなければなりませんが、うまく好みのシンボルが見つけられたらおすすめです。

canva

ロゴ以外にヘッダーやチラシにも大活躍のアプリ。
ロゴとして背景を透過するには有料プランを申し込まなければなりません。(背景が白なら問題ないです)

freepik

アドビのイラストレーターを持っている方ならすごくおすすめです。
vectorでダウンロードできるので色合いも好みに合わせて変えられたりも!

ビジネスロゴ

すごくたくさんのロゴが自分で作れます。ただ保存するのには3500円かかります。
3500円かかっても良いって方はおすすめです。

そもそもロゴって必要?

あったほうが絶対に良いです。
センスの良いロゴがあるだけでホームページが見違えます。
自分のセンスに自信がない方はココナラなど比較的安価で作ってもらえるサイトを利用するのもありです。

もちろん看板を出したい!
法人化したい!
どうしてもかっこいいロゴが欲しい!

そんな方はデザイナーに頼めばもちろん作ってもらえます。
費用は30,000円ぐらいからだと思います。

ロゴだけ作って満足しない

念願のロゴができてそれで満足してちゃダメです。
ホームページを作る・名刺を作る・チラシを作る・・など
どんどん使ってあげましょう。
エクリュはもちろん持ち込みのロゴがある場合はそれに合わせてホームページのデザインします!

ロゴを外注するのも一つの手です

自分で作るのに限界を感じたらロゴを外注するという手もあります。
おすすめはココナラというサイトです。

ロゴはピンきりなのですが、個人のサロン、教室であればそんなにこだわらなくてもOKです。

公式

ココナラで自分好みのロゴを頼んでホームページをグレードアップしてみましょう

ココナラのクリエイターに依頼する

 

そもそもロゴって必要なの?

ホームページ用ということであれば必要です。

正しくホームページを作る場合、タイトルにこだわらなければSEOの効果がありません。

ロゴがない場合、ロゴが入る部分にそのタイトルのテキストが入ってしまいます。
そうすると見た目も良くないし、女性をターゲットとしているサイトの場合は美しさも重視するため、せっかく来てくれたお客様を逃してしまう可能性が出てきます。

個人のサイトは高いものは必要ないけれど、それなりの人(セミプロ含む)にロゴを作ってもらうことをおすすめします。

\この記事が良かったと思ったらポチッとクリックしてね/
にほんブログ村 ライフスタイルブログ フリーランス生活へ
にほんブログ村

メルマガ登録してね
47歳で離婚後、どうやってフリーランスとして収入を得ることができているか?
その秘密を覗いてみませんか?

まずは下のバナーをクリックしてください。

メルマガ登録

メルマガ

関連

未分類
ホームページ作成 ロゴ ワードプレス
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • SEO対策はもう要らない?
  • 50代になって「金持ち父さん貧乏父さん」を再読してみた。

関連記事

  • 【LESSON3】「投稿」と「固定ページ」の入力方法(ブロックエディタ)
    2021年9月21日
エクリュ
エックスサーバーの設定方法
エックスサーバーの契約からワードプレスインストールまで
WordPressマンツーマンレッスン
アラフィフ主婦でも稼げる狙い目副業7選。リスクなし在宅のお仕事紹介
女性向けサイトにぴったりなワードプレステーマの選び方
人気記事
  • 50代からの起業して成功!人生経験を生かして稼ぐ職種7選
    50代からの起業は遅くない!おすすめお仕事7選メリットとデメリット
  • macbookpro
    macbook proが熱すぎる!原因と対策は?
  • サイトに動きをつける方法(Blocks Animation)
    【SWELL】サイトにふわふわ動きをつける方法(Blocks Animation)
  • 【LESSON1】SWELLでヘッダーとメインビジュアルを設定する
  • メインビジュアルに画像を重ねておしゃれ感を出す方法
    【SWELL】メインビジュアルに画像を重ねておしゃれ感を出す方法
カテゴリー
  • 50代起業 (14)
  • canva (2)
  • SWELL (18)
  • webデザイナー (4)
  • アフィリエイトの始め方 (1)
  • アメブロ集客 (2)
  • お客様のご感想 (7)
  • パソコン (1)
  • フリーランス (1)
  • ブログを始める (4)
  • ホームページ制作実績 (54)
  • マンガ (9)
  • レッスンのこと (1)
  • ワードプレスのこと (5)
  • ワードプレスの機能 (14)
  • ワードプレスマンツーマン5回習得コース (26)
  • わたしのこと (2)
  • 主婦の副業 (3)
  • 引越し用 (1)
  • 未分類 (2)
  • 起業コラム (69)
  • 起業プロデュースプラン (5)
タグ
adobeCANVASEOSNS苦手SWELLTCDwebスクールWordPressWordPressの操作方法おすすめお金のことアフィリエイトアメブロアメブロカスタマイズカウンセラーキャッチコピーグーグル検索ストアカセラピストネット販売ブログお役立ち記事ブログカスタマイズホームページ作成マンガライトニングロゴワードプレスワードプレスオンラインレッスン制作実績副業年金以外に収入を得る引き寄せの法則画像の入れ方自宅サロン自宅教室製作実績起業起業コンサル起業塾集客高額コンサル

お問い合わせ・お申込み

 090-1656-1032

ホームページのこと・起業相談はお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

メールマガジン
メールマガジン
最近の投稿
  • 40代ではもう遅い?未経験からwebデザイナーになる方法
  • 50歳でフリーランスになった経験を語ってみます
  • 婚活サロンミリーマリアージュ様のご紹介
  • おしゃれなWordPressテーマSWELL(スウェル)とは?
  • 【SWELL】フルワイドセクション〜3カラムと境界線を波線にする方法
  • ブログ一覧ページにタブをつける方法
  • ものごとがスムーズに運ぶ時はGOサインです
目次
  • ホーム
  • サロン専門ホームページ制作
  • ワードプレス1ページプラン
  • ワードプレススタンダードプラン
  • WordPressオンラインレッスン【おしゃれなサイトが作れます】
  • htmlプラン
  • 初心者向けワードプレスレッスン
  • 写真撮影
  • プロフィール
  • お申し込み・お問い合わせ
ランキングに参加しています

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

SWELLを使ってホームページを作ろう
人気テーマSWELLを使ってホームページを作ろう
SNS
SWELLご購入はこちら

© 【大阪箕面市】ホームページ制作・ワードプレスレッスンならecru(エクリュ).

目次
閉じる