MENU
  • homeicon-home
  • サロン専門ホームページ制作
  • 初心者向けワードプレスレッスン
  • ワードプレスオンラインレッスン
  • ホームページ制作実績
  • 写真撮影
  • blog
  • 写真のホームページへ
  • お問い合わせicon-mail
個人サロン向けのホームページ制作やワードプレスレッスンを受講できます。年金以外に自分の力で稼ぎたいアラフィフ女性を応援します。50代からのプチ起業をお考えの方はぜひお気軽にご相談ください。
【大阪箕面市】ホームページ制作・ワードプレスレッスンならecru(エクリュ)
  • ホームhome
  • ホームページ制作web site
    • ワードプレス1ページプラン
    • ワードプレススタンダードプラン
    • htmlプラン
  • ブログレッスンWordPress lesson
    • ワードプレスマンツーマンレッスン【5回レッスン】
    • WordPressオンラインレッスン【おしゃれなサイトが作れます】
  • 写真撮影photo
    • 写真のホームページへ
  • ブログblog
    • 50代起業
    • ホームページ制作実績
    • ワードプレスのこと
    • お客様のご感想
    • 起業コラム
  • プロフィールabout me
  • お問い合わせcontact
【大阪箕面市】ホームページ制作・ワードプレスレッスンならecru(エクリュ)
  • ホームhome
  • ホームページ制作web site
    • ワードプレス1ページプラン
    • ワードプレススタンダードプラン
    • htmlプラン
  • ブログレッスンWordPress lesson
    • ワードプレスマンツーマンレッスン【5回レッスン】
    • WordPressオンラインレッスン【おしゃれなサイトが作れます】
  • 写真撮影photo
    • 写真のホームページへ
  • ブログblog
    • 50代起業
    • ホームページ制作実績
    • ワードプレスのこと
    • お客様のご感想
    • 起業コラム
  • プロフィールabout me
  • お問い合わせcontact
「あなたも50代から好きなことを仕事にできる」完全マニュアル詳細はこちら
  1. ホーム
  2. ワードプレスのこと
  3. ワードプレスの機能
  4. 女性向けおしゃれでかわいいワードプレステーマ7選【実例あり】

女性向けおしゃれでかわいいワードプレステーマ7選【実例あり】

2021 10/15
ワードプレスの機能
女性向けサイトにぴったりなワードプレステーマの選び方

ホームページを作って数年。そろそろデザインを変えたいなぁ。
最近はすごいおしゃれなサイトがたくさん出てきてワードプレスを乗り換えたいけどどのテーマがいいのかな?

はい、わかりました。
私のおすすめのワードプレステーマをご紹介しますね。
ちなみにこのサイトはSWELLを使っています。

こんな方に読んでいただきたい記事です。

  • ワードプレスのサイトのリニューアルを考えている女性
  • ブログを始めたいけどどのテーマを選べばいいかわからない方
  • 事業を始めたためワードプレスでwebサイトを作りたいと考えている女性
目次

女性向けのワードプレステーマ、どれを選ぶ?

ワードプレスのテーマって海外のものを含めると星の数ほどあります。
その中からどうやってテーマを選んだらいいのでしょうか?

きれいなデザインのテーマを選ぼう

女性向けのワードプレステーマはなんといってもデザインがきれいなものがおすすめです。
最近は素敵なテーマも増えてきましたがシンプルでカスタマイズしやすいテーマがおすすめです。

例:SWELL TCD MinimaruWPなど

日本のテーマを選ぼう

ピンタレストを見ていると海外のワードプレステーマが紹介されていてため息が出るほど素敵なデザインです。
わたしも以前海外のテーマを購入してカスタマイズしたことがありましたが、説明も英語だしわからないことがあってググってみても当然ですが答えは出てきません。英語でチャットで質問する勇気もなくデモサイトと同じようにするのに苦労した経験があります。

海外のテーマは非常に素敵ですが、初心者は手を出さない方が無難です。

用途に合わせてWordPressのテーマを選ぶ

ではどうやってWordPressのテーマを選べばいいのでしょうか?

たくさんありすぎてどうやって選べばいいかわかりません。

海外のテーマを含めると星の数ほどあります。
日本の会社が作っているテーマに絞ってみましょう。

なるほど。日本製のテーマですね。
他に選ぶポイントはありますか?

まずはブログを書くのか?
webサイトを作るのか?
そこを明確にしましょう。

あなたは何のためにWordPressでwebサイトを作りますか?
たとえばブログを書いて収益化したい、それともご自身のビジネスのためのホームページとしてなど人によってさまざまな用途があると思います。

サイト型テーマとブログ型テーマの比較

悩む女性のイラスト

記事をどんどん量産していくのがブログ用。それに対して自分の会社の概要やサービスの詳細などを表示させるのがサイト用です。

サイト型:トップページは会社(サロン)のウリを見せて一目で何のサイトかがわかる

ブログ型:記事が時系列に並び古い記事はどんどん前のページに送られていく

WordPressテーマ
サイト型WordPressテーマ
例:TCD

サイト型WordPressテーマ
例:TCD・lightning・MinimalWPなど

JIN
ブログ型WordPressテーマ
例:JIN

ブログ型WordPressテーマ
例:JIN・cocoon・AFFINGERなど

私が使っているSWELLはサイト型ブログテーマです。
サイト型にもブログ型にも両方対応していますので私のようにホームページとして使いつつブログも書きたいという欲張りタイプにも対応しています。

サイト型テーマが向いている方

セラピスト

自宅にエステサロンをオープンしたからお仕事用のサイトが欲しい

こんな方にはサイト型のテーマが良いですね。

ビジネスとしてまたは集客用のwebサイトを作りたい方には

  • トップページサイト型で自由にカスタマイズできる
  • メインビジュアルにキャッチコピーを簡単に入れられる
  • CSSを自由に触れる

ブログ型テーマが向いている方

わたしはブログを書きたいです。

こんな方にはブログ型のテーマが良いですね。

ブログを書いて収益化したい人(ブロガーさん)にはこんな機能があると便利です

  • 吹き出しが使える
  • 目次機能がある
  • 広告を簡単に載せられる
  • テキストを目立たせるためのツールが多数用意していある

今一般的に使われているWordPressテーマはどれもSEOもデザインも素晴らしいものがほとんどです。
有料テーマも増えてきてクオリティがどんどん上がってきています。

ちなみに当HPはサイト型ブログテーマのSWELLを使っています。
両方に対応しているのでとても便利です。

女性におすすめのWordPressテーマ(サイト型)

パソコンを持つ女性のイラスト

これからご自身のサロンのホームページを作りたい。そろそろリニューアルしたい!という方におすすめのサイト型のワードプレステーマをご紹介しますね。

SWELL

有料テーマ:17,600円

2021年12月現在、個人的に一番のお気に入りテーマがSWELL。
特にブロガーさんに非常に人気がありcocoon(コクーン)からの乗り換え陣が多い印象です。

良い点

  • トップページをサイト型にできるためwebサイトとしても十分対応できる(当HPもSWELLです)
  • 高度なスキルは一切不要。感覚的にデザインできる
  • サポートがしっかりしていていつでもフォーラムで質問できる
  • 使用しているブロガーさんが非常に多いのでわからないことはググると大抵のことは解決する
  • 一度の買い切りなのでその後お金はかからない

残念な点

  • 有料テーマでやや価格が高い(17,600円)
  • 使っている人が多いので場合によってはデザインがかぶる

インストールするとすでに素敵なデザインが完成しています。パソコンの苦手な人でも扱えるので迷ったらSWELLを選んでOKです。

もっとくわしくSWELLのことを書いた記事があるので気になった方は読んでくださいね。

\ SWELLを見てみる /

WordPressテーマ「SWELL」

SWELLで作ったサイト

サロン出張撮影のエクリュ  エス...
サロン出張撮影のエクリュ エステサロン・アロマサロン・整体院・整骨院など女性カメラマンが出張撮影しま... 東京・神奈川を中心にエステサロン・アロマサロン・整体院・治療院などの出張撮影をやっています。女性カメラマンが透明感のある綺麗な写真に仕上げます。

TCD

有料テーマ:12,000〜

https://tcd-theme.com/
WordPressテーマといえばTCDというぐらい有名なテーマ。
女性向けのきれいなテンプレートが多数揃っています。
またサロン向けのテンプレートもあるのでエステサロンを始め女性向けのサロンにうれしい機能も充実しています。
サロンの他にクリニック用、オンラインショップ用、インテリアなどさまざまな職種に対応しています。

良い点

  • TCDの中でもさまざまなテンプレートが用意されているので職種に合わせて選ぶことができる
  • 女性が好きなフォント、デザインに心掴まれる(笑)

残念な点

  • 価格が高い(12,000円〜)
  • 操作がむずかしい
  • ある程度の形が決まっているので自由度が少ない

TCDで作ったサイト

  • 横浜みとわ
    起業プロデュースプラン

    【WordPressレッスン】50代からのメイクレッスン横浜みとわさま

    2019年12月9日
  • 東京足立区フラワーアレンジメント教室
    起業プロデュースプラン

    足立区フラワーアレンジメント教室ララブーケ様

    2019年12月1日
  • alii
    ワードプレスマンツーマン5回習得コース

    仙台エステサロンアリイ様

    2019年10月23日
VIEW MORE

lightning

https://lightning.vektor-inc.co.jp/
一時期WordPressのテーマといえばlightningというぐらい非常に多くの人が使っていたテーマ。日本のテーマながらWordPress公式ディレクトリに登録されているテーマです。
操作がシンプルで初心者でも扱いやすい。ビジネスに特化しているため個人から法人まであらゆる職種のサイトに適しています。

lightningは有料版と無料版があります

良い点

  • lightningの制作会社はビズベクトルは有名で信用がある
  • 操作がシンプルで簡単

残念な点

  • バージョンアップに適応するためにはサブスクで毎年お金がかかる
  • 操作のことで問い合わせができない

ライトニングで作ったサイト

  • 大人の恋愛占い
    ホームページ制作実績

    大人の恋愛占いcozy様

  • 長津田エステ
    ワードプレスマンツーマン5回習得コース

    横浜長津田のエステサロン neroliさま

  • 起業プロデュースプラン

    南町田のエステサロンsolflor(ソルフロール)様

  • ピカケ
    起業プロデュースプラン

    千葉の石鹸教室 Pikake(ピカケ)様のHP

  • ワードプレスマンツーマン5回習得コース

    川崎宮前区のエステサロン Muguet(ミュゲ)様

  • ワードプレスマンツーマン5回習得コース

    所沢ポーセラーツ教室ミノシェット様

VIEW MORE

番外編(ノーコードのプラグインを入れる)

海外のテーマにElementor(エレメンター)というプラグインを入れてサイトを作ることもあります。
有名なテーマを入れると一目で何のテーマを使っているかわかってしまうことも多々ありますが、この方法でしたらオリジナルのテーマのように見せることも可能です。
他者と差別化したい場合はこの方法も良いです。

女性におすすめのWordPressテーマ(ブログ型)

ブログを書く女性

Twitterで知り合った女性ブロガーさんたちの事例も載せています。
ほとんどの方がブログ初心者さんです。
ぜひ参考にしてみてくださいね。

SWELL

有料テーマ:17,600円

SWELLはwebサイトとしても十分すぎるほどのテーマですがなんといってもブロガーさんに大人気のテーマです。

以下はSWELLのテーマでブログを運営されている方々です。

SWELLを使ったブロガーさんご紹介!

SWELLのテーマを使ったブロガーさんです

あわせて読みたい
SWELLで作ったブロガーさんのご紹介です SWELLを使って書いている女性ブロガーさん達のブログ一覧です。それぞれ個性があって同じテーマなのにそれぞれに個性がある。同じテーマの他のブロガーさんのブログを見...

JIN

有料テーマ:14,800円

https://jin-theme.com/
使いやすい・美しい・マニュアルもしっかりしていて非常に人気の高いテーマ。
有料ですが複数サイトで使用できます。
JINの中にもいくつかテンプレートが用意されているので飽きたら別のデザインに着替えることも可能です。
ブログに特化しているので使いやすいアイコンが多数用意されていたりフォントもおしゃれです。

JINを使ったブロガーさんご紹介!

JINのテーマを使ったブロガーさんです

あわせて読みたい
JINを使ったブログ一挙公開 【いえねこ暮らし】 50代パート主婦のとらこさんによる雑記ブログ。canvaの使い方の記事が充実しています。これからブログを始める方にも。 https://toraneco.blog/ 【...

アフィンガー6

有料テーマ:14,800円

https://affinger.com/
stingerというブロガー最強とい言われるテーマの有料バージョン。
stingerは自分でカスタマイズできるスキルがないと難しいのですが有料バージョンはマニュアルを読みながら同じようにに設定すればプロっぽいデザインにも変更可能です。
非常に高機能で設定する場所も多いのでオリジナル性の高いサイトも作れます。
どちらかというと男性に人気があるテーマです。

AFFINGERを使ったブロガーさんご紹介!

AFFINGERのテーマを使ったブロガーさんです

あわせて読みたい
AFFINGER6で作ったブログ一挙公開! AFFINGERを使って書いている女性ブロガーさん達のブログ一覧です。それぞれ個性があって同じテーマなのにそれぞれに個性がある。同じテーマの他のブロガーさんのブログ...

Cocoon

無料テーマ

https://wp-cocoon.com/
こちらは無料のテーマです。
無料ですが内部SEO施策済みでかなりの高機能テーマです。
私も使ったことがありますがとてもきれいなデザインにもできます。
ただ、個人的にはデザインの変更をどこを触れば変わるのか?がかなり悩みました。
私は慣れるのに少し時間がかかってしまいました。
カスタマイズすれば無料でもかなり良いブログを作ることも可能ですが初心者さんにはカスタマイズは若干ハードルが高いかも。

Cocoonを使ったブロガーさんご紹介!

Cocoonのテーマを使ったブロガーさんです

あわせて読みたい
Cocoonを使ったブログ一挙公開 Cocoonを使って書いている女性ブロガーさん達のブログ一覧です。それぞれ個性があって同じテーマなのにそれぞれに個性がある。同じテーマの他のブロガーさんのブログを...

Minimal WP

https://minimalwp.com/
有料のテーマです。
あくまでもシンプルにミニマルに作りたい方にぴったりです。
アフィリエイトというより個人ブログやお店のブログ、写真ブログに適しています。
写真にこだわってレビューを書きたい人にもおすすめです。

その他個性的なテーマを使ったブロガーさん

上記のテーマ以外にも個性的なテーマを使ったブロガーさんもいらっしゃいます。
ぜひご覧くださいね。

その他のテーマを使ったブロガーさんご紹介!

その他のテーマを使ったブロガーさんです

あわせて読みたい
THE THORL、Arkheなどその他のWordPressテーマを使ったブロガーさん WordPressのテーマは実は他にもいろいろあります。その他のテーマを使っているブロガーさんの紹介です。 【あおlog】 テーマ THE THORL 「おうちヨガ」を中心にヨガや...

実を言うとここで紹介させていただいたほとんどのテーマを使った経験があります。どのテーマも一長一短ありますがやはり自分のやりたいことを明確にすることでどのテーマを選ぶか?の決め手となります。

WordPressには有料テーマと無料テーマがある、どちらをえらぶ?

WordPressテーマは有料のものと無料のものがあります。
当然ですが有料の方はこれからブログを書いていくのに便利な機能が最初から付いていたり、デザインが素敵だったりします。

最初から有料のテーマを買うことに躊躇している方は無料のテーマでスタートしても良いかと思います。
しかし、テーマを途中で変えることはパソコンが得意ではない人にとっては若干ハードルが高い作業です。

個人的には自分に投資するつもりで有料テーマを購入して、すぐにブログ記事を書く作業にとりかかることをおすすめします。

サイト型にもランクインしていますがブログ用のWordPressテーマとしても非常に優秀です。ふきだしや記事の装飾もブログを書くには十分に満足できます。

2022年時点では個人的にSWELLがおすすめ

いろいろと紹介してきましたが2022年時点ではSWELLがおすすめです。

おすすめポイント

  • ブログにもオフィシャルサイトにもどちらにも適している
  • ブロックエディタに対応している
  • 吹き出しが無制限に作れる
  • 細かい部分までカスタマイズできて楽しい
  • 一度買えばそのあとお金はかからない

ワードプレスのテーマはどんどん進化しているのでこの先はどんなテーマが出てくるか?はわかりませんが、今の時点ではSWELLが良いです。

SWELLはこちらからダウンロードできます

\この記事が良かったと思ったらポチッとクリックしてね/
にほんブログ村 ライフスタイルブログ フリーランス生活へ
にほんブログ村

メルマガ登録してね
47歳で離婚後、どうやってフリーランスとして収入を得ることができているか?
その秘密を覗いてみませんか?

まずは下のバナーをクリックしてください。

メルマガ登録

メルマガ

関連

ワードプレスの機能
WordPress おすすめ ブログお役立ち記事
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 文章ヘタでもブログで稼ぐ!劇的にうまくなるコツとは?(文章力不要です)
  • 【SWELL】固定ページの編集方法(ブロックエディタ編)

関連記事

  • JINを使ったブログ一挙公開
    JINを使ったブログ一挙公開
    2021年12月6日
  • その他のテーマを使ったブログ一挙公開
    THE THORL、Arkheなどその他のWordPressテーマを使ったブロガーさん
    2021年12月6日
  • AFFINGER6で作ったブログ一挙公開!
    2021年12月6日
  • Cocoonを使ったブログ一挙公開
    2021年12月5日
  • SWELLブロガー一挙公開
    SWELLで作ったブロガーさんのご紹介です
    2021年12月5日
  • 【LESSON3】「投稿」と「固定ページ」の入力方法(ブロックエディタ)
    2021年9月21日
  • 超初心者でもわかる独自ドメインの必要性とその理由
    超初心者でもわかる独自ドメインの必要性とその理由
    2021年6月24日
  • 超初心者でもできる!ムームードメインでドメインを取得する方法
    超初心者でもできる!ムームードメインでドメインを取得する方法
    2020年6月24日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

コメントを投稿するにはログインしてください。

エクリュ
エックスサーバーの設定方法
エックスサーバーの契約からワードプレスインストールまで
WordPressマンツーマンレッスン
アラフィフ主婦でも稼げる狙い目副業7選。リスクなし在宅のお仕事紹介
女性向けサイトにぴったりなワードプレステーマの選び方
人気記事
  • 50代からの起業して成功!人生経験を生かして稼ぐ職種7選
    50代からの起業は遅くない!おすすめお仕事7選メリットとデメリット
  • macbookpro
    macbook proが熱すぎる!原因と対策は?
  • サイトに動きをつける方法(Blocks Animation)
    【SWELL】サイトにふわふわ動きをつける方法(Blocks Animation)
  • 【LESSON1】SWELLでヘッダーとメインビジュアルを設定する
  • メインビジュアルに画像を重ねておしゃれ感を出す方法
    【SWELL】メインビジュアルに画像を重ねておしゃれ感を出す方法
カテゴリー
  • 50代起業 (14)
  • canva (2)
  • SWELL (18)
  • webデザイナー (4)
  • アフィリエイトの始め方 (1)
  • アメブロ集客 (2)
  • お客様のご感想 (7)
  • パソコン (1)
  • フリーランス (1)
  • ブログを始める (4)
  • ホームページ制作実績 (54)
  • マンガ (9)
  • レッスンのこと (1)
  • ワードプレスのこと (5)
  • ワードプレスの機能 (14)
  • ワードプレスマンツーマン5回習得コース (26)
  • わたしのこと (2)
  • 主婦の副業 (3)
  • 引越し用 (1)
  • 未分類 (2)
  • 起業コラム (69)
  • 起業プロデュースプラン (5)
タグ
adobeCANVASEOSNS苦手SWELLTCDwebスクールWordPressWordPressの操作方法おすすめお金のことアフィリエイトアメブロアメブロカスタマイズカウンセラーキャッチコピーグーグル検索ストアカセラピストネット販売ブログお役立ち記事ブログカスタマイズホームページ作成マンガライトニングロゴワードプレスワードプレスオンラインレッスン制作実績副業年金以外に収入を得る引き寄せの法則画像の入れ方自宅サロン自宅教室製作実績起業起業コンサル起業塾集客高額コンサル

お問い合わせ・お申込み

 090-1656-1032

ホームページのこと・起業相談はお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

メールマガジン
メールマガジン
最近の投稿
  • 40代ではもう遅い?未経験からwebデザイナーになる方法
  • 50歳でフリーランスになった経験を語ってみます
  • 婚活サロンミリーマリアージュ様のご紹介
  • おしゃれなWordPressテーマSWELL(スウェル)とは?
  • 【SWELL】フルワイドセクション〜3カラムと境界線を波線にする方法
  • ブログ一覧ページにタブをつける方法
  • ものごとがスムーズに運ぶ時はGOサインです
目次
  • ホーム
  • サロン専門ホームページ制作
  • ワードプレス1ページプラン
  • ワードプレススタンダードプラン
  • WordPressオンラインレッスン【おしゃれなサイトが作れます】
  • htmlプラン
  • 初心者向けワードプレスレッスン
  • 写真撮影
  • プロフィール
  • お申し込み・お問い合わせ
ランキングに参加しています

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

SWELLを使ってホームページを作ろう
人気テーマSWELLを使ってホームページを作ろう
SNS
SWELLご購入はこちら

© 【大阪箕面市】ホームページ制作・ワードプレスレッスンならecru(エクリュ).

目次
閉じる
 

コメントを読み込み中…
 

コメントを投稿するにはログインしてください。