MENU
  • homeicon-home
  • サロン専門ホームページ制作
  • 初心者向けワードプレスレッスン
  • ワードプレスオンラインレッスン
  • ホームページ制作実績
  • 写真撮影
  • blog
  • 写真のホームページへ
  • お問い合わせicon-mail
個人サロン向けのホームページ制作やワードプレスレッスンを受講できます。年金以外に自分の力で稼ぎたいアラフィフ女性を応援します。50代からのプチ起業をお考えの方はぜひお気軽にご相談ください。
【大阪箕面市】ホームページ制作・ワードプレスレッスンならecru(エクリュ)
  • ホームhome
  • ホームページ制作web site
    • ワードプレス1ページプラン
    • ワードプレススタンダードプラン
    • htmlプラン
  • ブログレッスンWordPress lesson
    • ワードプレスマンツーマンレッスン【5回レッスン】
    • WordPressオンラインレッスン【おしゃれなサイトが作れます】
  • 写真撮影photo
    • 写真のホームページへ
  • ブログblog
    • 50代起業
    • ホームページ制作実績
    • ワードプレスのこと
    • お客様のご感想
    • 起業コラム
  • プロフィールabout me
  • お問い合わせcontact
【大阪箕面市】ホームページ制作・ワードプレスレッスンならecru(エクリュ)
  • ホームhome
  • ホームページ制作web site
    • ワードプレス1ページプラン
    • ワードプレススタンダードプラン
    • htmlプラン
  • ブログレッスンWordPress lesson
    • ワードプレスマンツーマンレッスン【5回レッスン】
    • WordPressオンラインレッスン【おしゃれなサイトが作れます】
  • 写真撮影photo
    • 写真のホームページへ
  • ブログblog
    • 50代起業
    • ホームページ制作実績
    • ワードプレスのこと
    • お客様のご感想
    • 起業コラム
  • プロフィールabout me
  • お問い合わせcontact
「あなたも50代から好きなことを仕事にできる」完全マニュアル詳細はこちら
  1. ホーム
  2. ワードプレスのこと
  3. ワードプレスの機能
  4. 超初心者でもわかる独自ドメインの必要性とその理由

超初心者でもわかる独自ドメインの必要性とその理由

2021 6/24
ワードプレスの機能
超初心者でもわかる独自ドメインの必要性とその理由

いざブログを始めると決めたらやるべきことがたくさんあります。
聞いたことのない言葉がたくさん出てきてしょっぱなから脱落しそう。

そんな声も聞こえてきそうですが
安心してください。できるだけわかりやすく説明していきます。

目次

そもそも独自ドメインって何?

あなたのお友達や知り合いのホームページのアドレスを気をつけて見たことがありますか?

そこに「◯◯.com」「 ◯◯.jp 」なんて名前が付いていてなんだかかっこいい!と思ったことがあるかと思います。
この◯◯には「会社名」や「屋号名」や「名前」など自分の好きな名前が入ります。

これが独自ドメインです。

独自ドメインの種類

独自ドメインの◯◯には好きな名前を入れることができますが、では「.com」や「.jp」などは取得するのに何か決まりがあるのでしょうか?

こちらも自由です。
.co.jpのみ法人用ですが、その他は好みのドメインを取得できます。

.com商業組織用のドメイン
.jp日本人用のドメイン
.netネットワーク用のドメイン
.bizビジネス用のドメイン
.org非営利組織用のドメイン

独自ドメインのメリットって?

独自ドメインを取得するメリットってあるんですか?

もちろんあります!本気で副業で稼いでいきたいなら絶対に取得すべきです

独自ドメインにすることでユーザーからの信用を得る

ドメインパワー

たとえばあなたが「ameblo/◯◯」というサイトと「◯◯.com」というサイトがあったらどちらが信用性が高いと思いますか?
普通に考えると後者ですよね。
きちんとしたドメインを取得することでユーザーからの信用を得やすくなります。

1つのドメインを永く使い続けることでドメインパワーが強くなる

独自ドメインを取得したらレンタルサーバーを乗り換えた時も自分のドメインを使い続けることが可能になります。
独自ドメインを取得していない場合は、レンタルサーバーを乗り換えたらそのレンタルサーバー会社が提供しているドメインに変わってしまいます。
そうするとせっかく今まで永く運用してきたブログの価値がまたゼロからのスタートとなってしまいます。

レンタルサーバーを乗り換えなければいい・・と思われたかもしれませんが、この世の中何があるかわかりません。あなたの契約しているサーバー会社が潰れてしまうことだってありえます。

またとても魅力的なサーバー会社が見つかってそちらに乗り換えたくなることだって考えられます。そう考えたら年間1000円〜3000円程度の費用しかかからないのであれば、絶対に独自ドメインは取得すべきです。

独自ドメインを取得していないとグーグル・アドセンスに合格しない

これからアフィリエイトを始めよう!とお考えの方ならグーグル・アドセンスに合格して収益化することも視野に入れていると思います。

このグーグル・アドセンスは審査があります。
さまざまな審査基準がありますがその中に「独自ドメインで運営しているか?」というのも基準の1つと言われています。

自分の好きな名前をつけたサイトは愛着が湧く

これから副業で稼いでいくためには毎日自分が作ったサイトと向き合っていく必要があります。

自分が作ったサイトが愛おしいとですね・・・
どういうわけかそのサイトが伸びるってご存知ですか?

私が今までたくさんのお客さんのサイトを作ってきました。
うまく収益化している人は例外なく自分のサイトをとっても大事にしています。

これ、ホントのことですよ。
自分のサイトを大好きになるにはやっぱりドメインも愛情を持ってつけてあげたいですね。

独自ドメインの名前はどうやって決めるの?

「わかりやすい」、「覚えやすい」、「短い」が鉄則

ずばり「わかりやすい」、「覚えやすい」、「短い」が鉄則。
たとえば口頭で伝えられるようなドメインがいいですね。

ほとんどが自分の名前や会社や屋号を付ける場合がありますが、絶対にそうしなければならないものでもありません。
自分の提供する商品名でもいいし、好きな数字でもOK。

逆にNGなのはフランス語のような覚えにくい名前。
昔アトリエ(atelier)という文字が付くドメインを持っていましたが、自分でも綴りがよくわからなくなったりした覚えがあります。

まあアトリエならまだ日本語にもなっているのでまだ馴染みはあります。
まったく日本語に馴染みのない難しい外国語のドメインを取得したい場合は、あまりにもわかりにくすぎないか?考えてみるのも良いです。

ドメインは早い物順

好みのドメインが欲しい!と思っても先に誰かが取得していたら取得できません。
ですので絶対にこのドメインが欲しい!と思ったらすぐに取得することをおすすめします。

どうしても屋号でドメインを取得したいけどあいにく空きがなくて取得できない場合は、屋号に何か数字や文字列を加えることで取得しやすくなります。

たとえば私のメインのHPのドメインは aroma-ecru.com。
本当はecru.comで取得したかったのですがすでに他の人が取得済みだったので、そのときの仕事がアロマセラピーだったためecruの前にaromaをつけてみました。

このように工夫すればありふれた屋号の場合でも取得できます。

独自ドメインはどこで取得する?

独自ドメインを取得するのはドメイン専門のサイトやレンタルサーバーなど。
オススメはやはりドメイン専門サイトです。

お名前.comやムームードメインという会社がそれです。

どちらでも取得することは可能ですが、ムームードメインのサイトが非常にわかりやすいのでこちらから取得することをオススメしています。

年間920円(税抜)からの格安ドメイン取得サービス─ムームードメイン─

ドメインはどこで取得してもいいのですが、同じドメインでも取得する会社によって値段が違う場合があります。特にレンタルサーバー会社のドメインはやや高めです。

実際にドメインを取得する手順

こちらのページに手順を書いてみました。

あわせて読みたい
超初心者でもわかる独自ドメインの必要性とその理由 いざブログを始めると決めたらやるべきことがたくさんあります。聞いたことのない言葉がたくさん出てきてしょっぱなから脱落しそう。 そんな声も聞こえてきそうですが安...

まとめ

独自ドメインは自分の子供の名前をつけるときのように一生付き合うつもりで慎重に決めましょう。

良いドメインが見つかったらこちらへGO!

↓

年間920円(税抜)からの格安ドメイン取得サービス─ムームードメイン─

\この記事が良かったと思ったらポチッとクリックしてね/
にほんブログ村 ライフスタイルブログ フリーランス生活へ
にほんブログ村

メルマガ登録してね
47歳で離婚後、どうやってフリーランスとして収入を得ることができているか?
その秘密を覗いてみませんか?

まずは下のバナーをクリックしてください。

メルマガ登録

メルマガ

関連

ワードプレスの機能
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 好きなことを仕事にしたいけど好きなことがわからない?
  • シングルマザーがフリーランスでお金を稼ぐ方法

関連記事

  • JINを使ったブログ一挙公開
    JINを使ったブログ一挙公開
    2021年12月6日
  • その他のテーマを使ったブログ一挙公開
    THE THORL、Arkheなどその他のWordPressテーマを使ったブロガーさん
    2021年12月6日
  • AFFINGER6で作ったブログ一挙公開!
    2021年12月6日
  • Cocoonを使ったブログ一挙公開
    2021年12月5日
  • SWELLブロガー一挙公開
    SWELLで作ったブロガーさんのご紹介です
    2021年12月5日
  • 女性向けサイトにぴったりなワードプレステーマの選び方
    女性向けおしゃれでかわいいワードプレステーマ7選【実例あり】
    2021年10月15日
  • 【LESSON3】「投稿」と「固定ページ」の入力方法(ブロックエディタ)
    2021年9月21日
  • 超初心者でもできる!ムームードメインでドメインを取得する方法
    超初心者でもできる!ムームードメインでドメインを取得する方法
    2020年6月24日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

コメントを投稿するにはログインしてください。

エクリュ
エックスサーバーの設定方法
エックスサーバーの契約からワードプレスインストールまで
WordPressマンツーマンレッスン
アラフィフ主婦でも稼げる狙い目副業7選。リスクなし在宅のお仕事紹介
女性向けサイトにぴったりなワードプレステーマの選び方
人気記事
  • 50代からの起業して成功!人生経験を生かして稼ぐ職種7選
    50代からの起業は遅くない!おすすめお仕事7選メリットとデメリット
  • macbookpro
    macbook proが熱すぎる!原因と対策は?
  • サイトに動きをつける方法(Blocks Animation)
    【SWELL】サイトにふわふわ動きをつける方法(Blocks Animation)
  • 【LESSON1】SWELLでヘッダーとメインビジュアルを設定する
  • メインビジュアルに画像を重ねておしゃれ感を出す方法
    【SWELL】メインビジュアルに画像を重ねておしゃれ感を出す方法
カテゴリー
  • 50代起業 (14)
  • canva (2)
  • SWELL (18)
  • webデザイナー (4)
  • アフィリエイトの始め方 (1)
  • アメブロ集客 (2)
  • お客様のご感想 (7)
  • パソコン (1)
  • フリーランス (1)
  • ブログを始める (4)
  • ホームページ制作実績 (54)
  • マンガ (9)
  • レッスンのこと (1)
  • ワードプレスのこと (5)
  • ワードプレスの機能 (14)
  • ワードプレスマンツーマン5回習得コース (26)
  • わたしのこと (2)
  • 主婦の副業 (3)
  • 引越し用 (1)
  • 未分類 (2)
  • 起業コラム (69)
  • 起業プロデュースプラン (5)
タグ
adobeCANVASEOSNS苦手SWELLTCDwebスクールWordPressWordPressの操作方法おすすめお金のことアフィリエイトアメブロアメブロカスタマイズカウンセラーキャッチコピーグーグル検索ストアカセラピストネット販売ブログお役立ち記事ブログカスタマイズホームページ作成マンガライトニングロゴワードプレスワードプレスオンラインレッスン制作実績副業年金以外に収入を得る引き寄せの法則画像の入れ方自宅サロン自宅教室製作実績起業起業コンサル起業塾集客高額コンサル

お問い合わせ・お申込み

 090-1656-1032

ホームページのこと・起業相談はお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

メールマガジン
メールマガジン
最近の投稿
  • 40代ではもう遅い?未経験からwebデザイナーになる方法
  • 50歳でフリーランスになった経験を語ってみます
  • 婚活サロンミリーマリアージュ様のご紹介
  • おしゃれなWordPressテーマSWELL(スウェル)とは?
  • 【SWELL】フルワイドセクション〜3カラムと境界線を波線にする方法
  • ブログ一覧ページにタブをつける方法
  • ものごとがスムーズに運ぶ時はGOサインです
目次
  • ホーム
  • サロン専門ホームページ制作
  • ワードプレス1ページプラン
  • ワードプレススタンダードプラン
  • WordPressオンラインレッスン【おしゃれなサイトが作れます】
  • htmlプラン
  • 初心者向けワードプレスレッスン
  • 写真撮影
  • プロフィール
  • お申し込み・お問い合わせ
ランキングに参加しています

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

SWELLを使ってホームページを作ろう
人気テーマSWELLを使ってホームページを作ろう
SNS
SWELLご購入はこちら

© 【大阪箕面市】ホームページ制作・ワードプレスレッスンならecru(エクリュ).

目次
閉じる
 

コメントを読み込み中…
 

コメントを投稿するにはログインしてください。