MENU
  • homeicon-home
  • 自宅サロン・自宅教室専門ホームページ作りませんか?
  • 起業女性のためのワードプレスマンツーマンレッスン【オンライン】
  • インスタグラムレッスン
  • ワードプレス・Canva単発レッスン(オンライン)
  • ホームページ制作実績
  • お客様のご感想
  • blog
  • お問い合わせicon-mail
自宅サロン・自宅教室のホームページ制作・ワードプレスレッスンならecru(エクリュ)【大阪箕面】
  • ホームhome
  • ホームページ制作web site
    • ワードプレス1ページプラン
    • ワードプレススタンダードプラン
    • htmlプラン
    • お客様のご感想voice
  • ワードプレスレッスンwordpress lesson
  • ブログblog
    • 50代起業
    • ホームページ制作実績
    • ワードプレスのこと
    • お客様のご感想
    • 起業コラム
  • プロフィールabout me
  • ホームページ制作実績homepage
  • お問い合わせ
contact
自宅サロン・自宅教室のホームページ制作・ワードプレスレッスンならecru(エクリュ)【大阪箕面】
  • ホームhome
  • ホームページ制作web site
    • ワードプレス1ページプラン
    • ワードプレススタンダードプラン
    • htmlプラン
    • お客様のご感想voice
  • ワードプレスレッスンwordpress lesson
  • ブログblog
    • 50代起業
    • ホームページ制作実績
    • ワードプレスのこと
    • お客様のご感想
    • 起業コラム
  • プロフィールabout me
  • ホームページ制作実績homepage
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 主婦の副業
  3. 50代主婦の狙い目副業7選!【リスクなし在宅のお仕事で稼ごう】

50代主婦の狙い目副業7選!【リスクなし在宅のお仕事で稼ごう】

2020 3/08
主婦の副業
50代主婦の狙い目副業7選!【リスクなし在宅のお仕事で稼ごう】

50代主婦でも稼げる副業ってあるのかな?

50代でノースキルでもできるお仕事って意外とありますよ。

この記事は50代主婦でも在宅で稼げる副業をご紹介します。

この記事を読むと次のことがわかります。

  • 自宅にいながら稼げる仕事がわかる
  • スキルがなくても在宅で稼げる職種がわかる
  • 仕入れなどのリスクを持たずに稼げる副業がわかる
目次

50代におすすめの副業を紹介します

老後、パートをずっと続けていかなければならないとなると体力的にも経済的にも心配ですよね。
好きなことや自宅でお小遣い程度でも稼げると老後が少し安心できると思います。

一般的に何か事業を始めようとすると知識や技術を得るために学校に通ったり、起業準備でお金がかかってしまいます。
でもそこにお金をかけずにパソコンやスマホひとつで副業としてはじめられる仕事をあげてみました。

なぜ50代の今副業が必要なのか?

人生100年時代、私たちは100歳まで生きるというリスクを抱えています。
50歳はまだ折り返ししたばかり。

これからまだ半分あると思われる人生をできればより良いものにしたいと誰でも思いますよね。
そんなときに強い味方になるのがやはり「お金」です。

しかしこのご時世。お給料は増えないし金利もつかない。
AIの登場で簡単なお仕事はなくなっていくとも言われています。

とはいえ、今はインターネットが発達したことで自宅でお金を稼ぐことができるようになりました。
ネットで稼ぐって難しそうなイメージですが実際にそれだけで生活をされている方もたくさんいるというのも事実。

ネットビジネスは初期費用があまりかからないため挑戦してみて絶対に損はありません。

もう歳だから・・
なんて諦めるのはまだ早い!
副業に挑戦してみましょう。

50代からのおすすめの副業「webライターで稼ぐ」

ライターで稼ぐ

文章を書くのが好きな人にはライターという仕事があります。
化粧品や電化製品のレビューなどから、自分が体験した何気ない経験が価値になることもあるのです。

クラウドワークス・ランサーズ・ココナラなどのマッチングサイトに登録すればお仕事をもらえる可能性があります。
パソコン1台あればできるお仕事なので主婦の方や副業にはぴったりですね。
文章力が必要と思われますが、文章を書くのが好きであれば経験を積むことでどんどん上達していきます。

こんな方にオススメ

  • 文章を書くのが好き
  • しっかりと納期を守れる
  • レポートをまとめる能力がある
  • 編集の仕事をしていた経験がある
  • ものごとを調べたりするのが好き

webライターになるには

  • 日本語の読み書きができる
  • パソコンで入力ができる
  • クラウドソーシングで応募することができる

日本語が読み書きできてパソコンでの入力ができれば誰でもできる比較的ハードルの低いwebライターはネットビジネスを始めてされる方にはかなりのおすすめです。

登録するとどんな案件があるのか? 単価はどのぐらいなのか?が見れますので まずは登録だけでもしてみてくださいね。

\ 月5万をここから目指そう/

クラウドワークスをみる

\ ココナラの方がハードル低めです /

ココナラをみる

Webライティングを学びたいなら

webライティングを学びたいなら定番だけど「沈黙のWebライティング」がおすすめです。ライティングの技術向上はもちろんSEOやマーケティングまで網羅されています。

「沈黙のWebライティング」は買って損しないですよ!

ライターのスキルを最短で身につけるには?

パソコンの前でOKサインをする女性

ライターはパソコンがあれば誰でもできるお仕事です。
文章を書くことが好きな方なら在宅でできてかなりチャンスはあります。

じゃあ、どうやってライターの知識を身につけるか?
というと本を読むのももちろんいいのですが、最短で身につけるにはスクールで学ぶのが良いです。

たとえばSHE likes(シーライクス)というスクールではライターのスキルが学べて仕事の取り方も教えてもらえます。
スクールですのでもちろんお金はかかりますが一度身につけて仕舞えば一生使えるスキルなので本気でライターを目指すのなら検討する価値はじゅうぶんあります。

\ 無料体験レッスンもこちらから /

未経験者向けWEBスクール【SHElikes】の公式サイトを見る

SHE likesはライター以外にもwebデザイン、webマーケティング、SNSマーケティングなど今の時代にマッチした講座が選べます。スキルを掛け合わすことで他と差別化できてより稼ぎやすくなるためおすすめのスクールです。

50代からのおすすめの副業「ブログで稼ぐ」

ブログで稼ぐ

ブログを書いて稼ぐということができます。
アメブロなどではなくハテナブログかワードプレスでブログを立ち上げて、自分で広告を入れます。
SEOの知識と文字数がそこそこ必要ですのでしっかり勉強をしないと稼ぐのは難しいかもしれません。
SNSのフォロワーが多い方などはそこからアクセスを増やしてみるのがおすすめです。

ブログで稼ぐってあまりイメージが湧きにくいかもしれませんが、アクセス数の多いブロガーさんなどは月に10万、多い人は月100万を超える額を稼いでいる方もいらっしゃいます。

「ブログはオワコン論」を見かけるけど、全然オワコンじゃないと思う。

僕もまだブログで稼げてるし、最近出てきた初心者ブロガーでも、月10万円以上稼ぐ人はSNSに山ほどいますよね。

またブログに取り組むと、「ブログ以外のビジネスでも稼げるスキル」が身に付くので、まだチャンスありですよ☺️

— クニトミ| 副業×ブログ (@kunitomi1222) January 18, 2022

ブログで月5万円稼ぐ難易度ってこんな感じだよ。
 
=TOEIC465点
=FP2級
=ダイエット−4.8kg
=ベンチプレス65kg
=50m走7.3秒
=スムーズなムーンウォーク
 
真剣にやればできるレベルです。

— ととのえ@副業/複業の人 (@totonoe_san) January 12, 2022

ただやみくもに書くだけではなく、しっかりと勉強をしていくこと、そして何より継続することが一番大切です。

こんな方にオススメ

  • パソコンが得意
  • 文章を書くのが好き
  • 今季強く一つのことを続けることができる
  • 人には絶対に負けない知識や趣味がある

ブロガーになるには

  • 日本語の読み書きができる
  • パソコンで入力ができる
  • WordPressの操作ができる

ブログはすぐに結果が出ないので少なくても半年〜1年はコツコツと継続しなければなりません。ほとんどの人は続かずにやめてしまいます。改善、研究をしながら継続すればブログでも収益化できます。

webライターとブロガーのどちらがいいの?
という点ですがすぐにお金になるのがwebライター、記事をコツコツと積み上げていくことで不労所得になり得るのがブログです。ブロガーは多少デザインのセンスも必要になります。
どちらがいいかはその人次第です。

ブログを始めたいな・・
どういう仕組みでブログで稼ぐことができるのかな?と思われた方はこちらの記事をぜひ読んでみてくださいね。

あわせて読みたい
50代はブログで稼げない?初心者からの副業ブログの始め方 最近、ブログを書いて稼ぐという記事を読んだのですが50代の私でもブログで収入を得ることはできるのかしら? この記事はブログを書いて収入を得るしくみや、どういう点...

私もwebデザインの傍らブログを書いて収益化をめざしています!

50代からのおすすめの副業「誰かの相談に乗って稼ぐ」

ヘッドセットをつけて相談に乗る女性のイラスト

もしあなたが40代以上でしたら今までの経験を生かして電話で相談に乗るという仕事もあります。
特に資格がなくてもこれまで生きてきた経験が悩んでいる人にアドバイスをしたり、ただお話を聞いてもらいたいという人にやさしく寄り添うだけで収入になります。

たとえば

  • 子育てに悩んでいる若いママ
  • 人間関係で悩んでいるOL
  • 夫婦関係で悩んでいる女性

ココナラで初めて出品する人へ向けてのアドバイスなんかもありました。

  • 親身になって人のお話を聞いてあげることが好き
  • よく友達から相談される
  • 誰にも相談できない人の気持ちがわかる
  • さまざまな経験をしている

人生経験の豊富なアラフィフさんにはぴったりなお仕事ですね。

\ 好きな時間に相談に乗って稼ごう/

ココナラで相談に乗る

50代からのおすすめの副業「ストアカで稼ぐ」

ストアカ

人生50年も生きていれば人に教えられるぐらい得意なことを持っている方もいるかも知れません。
もしそんなスキルをお持ちでしたらストアカで講座を始めるのもおすすめです。

ストアカって?
自分の得意なことを誰かに教えてお仕事にすることができるプラットフォーム。
ストアカでは380カテゴリーの中から自分の好きなことを1回1,000円〜気軽に学ぶことができます。
オンライン・対面両方の形式に対応しているので、時間や場所の制約にとらわれずに習いごとができます。

習うのも面白いし慣れてくれば
自分が先生になって稼ぐこともできます。

あわせて読みたい
ストアカで稼ぐ!主婦でも稼げる狙い目の副業 こんにちは。最近主婦の方でもストアカ(ストリートアカデミー)で、講師デビューする人も増えてきました。 \ 累計受講者数78万人突破!日本最大級のまなびのマーケッ...

こんな方にオススメ

  • 誰かに教えるノウハウを持っている
  • 特技や面白い趣味がある
  • 新しいことを挑戦するのが好き

実は私はストアカのヘビーユーザーだったりします。
かなりいろんなスキルをここで身につけて今のお仕事につなげることができました。

\ 得意なことをお金に変えよう /

オンライン・対面で趣味や習い事を始めるならストアカ

50代からのおすすめの副業「YouTuberで稼ぐ」

YouTubeで稼ぐ

今やだれでもユーチューバーになれる時代です。
動画で顔出しするのはちょっと抵抗があるな、って方はvlogをおすすめします。

vlogとは?
ブログの動画バージョン。動画に字幕で呟いていくスタイルを選べば顔も声も出さずに発信できます。
vlogは50代の方もたくさん参入しています。
気軽に投稿できるのでやってみる価値はあります。

こんな方におすすめ

  • お料理や家事が得意(得意じゃなくてもOKですが)
  • 人生経験が豊富
  • 簡単な動画編集ができる
  • 定期的に動画を発信することができる

YouTubeは無料で始めることができるのでまずはやってみる・・
という感覚で始めてみましょう。

50代からのおすすめの副業「不用品を売って稼ぐ」

不用品を売って稼ぐ

一番カンタンに始められる方法です。
片付けをしている際に出てくるもう読まない本、今の時代は本屋に持っていく必要もないんです。
本だけではなく、CDやDVD、ファングッズなどまとめて売ることができて家の中もすっきり。

メルカリで不用品を簡単に売ることができます。
未経験でもスマホひとつで誰でも簡単に売ることができるのでちょっとしたお小遣い稼ぎになります。

メルカリをやったことのない方は最初は不安かもしれません。
どのように売ればいいか、価格設定、梱包や発送様々な不安な点があるかもしれませんが、
バーコードをスマホでスキャンするだけで商品情報が出てきたり、相場価格が出てきたり、
最近では家にまで来て梱包をしてくれるサービスまであるのです。

家の中のものを減らし、それがお小遣いになったときはなんだかちょっといい気分ですよね。

メルカリが一番ハードルが低いです。 私も不要な本をかなりメルカリで売りましたよ。

50代からのおすすめの副業「手作り品を売って稼ぐ」

手作り品を売る

手作りが得意な人ならそれを売って収入を得ることもできます。
こんなものが欲しいけど普通のショップでは手に入らない、そう思ってる方は自分で作られる方が
多いのではないでしょうか。お客さんもそうです、「普通とはかぶりたくない」「ちょっとしたオリジナル性が欲しい」
そんなアイテムを求めてハンドメイドを好まれる方は実は多いんです。

代表的なプラットフォームがBASE(ベイス)とminne(ミンネ)。

BASE(ベイス)

こちらはオンラインショップ用のシステムを使えば無料で簡単に自分のショップを作れます。
ちなみに手作り品じゃなくても出品できます。

BASEを見てみる

minne(ミンネ)

minne(ミンネ)はメルカリのハンドメイドバージョンのようなもので、気軽に出品することができます。

今やってみようかな?と思われた方は、趣味でインスタグラムはやっていませんか?
やっていない方は今すぐにでも始めましょう。

minneを見てみる

ハンドメイドのアクセサリーや雑貨が好きな方はインスタグラムなどで好きな作家さんというのをある程度調べています。
なのでなるべく多くのハッシュタグをつけてインスタグラムからの流入を増やすことをおすすめします。

ただし手作り品は手間がかかるわりに安めの値段でしか売れないためオンリーワンのブランドとして価値を出すことが必要です。

器用な方はぜひトライしてみて! 自分の作品が売れたらとってもうれしいですよ。

その気になれば在宅でも稼げます。

在宅で稼げます

当然ですがお金も書かずにリスクもなく努力もなしで稼げる仕事はありません。
ユーチューブもブログもスマホやパソコンさえあれば誰でも始められますが、毎日続ける努力や飽きられないコンテンツづくりが必要です。

じゃあ、私には無理・・
と諦めてしまったらいつまでたっても副業はできません。

リスクがないのですからとりあえず始めてみる。
そして始めたらまずは毎日努力して続けてみましょう。

まずは行動を起こすこと。 行動を起こさないと未来は変わりません。 行動を起こした人だけが欲しい未来を手に入れられます。

こんな時代だからこそ副業を考えてみる

パソコンを頑張る女性のイラスト

それにしても突然こんな病気が蔓延して
まさか私達個人事業までが影響を受けることになるとは・・・

私も先行きがかなり心配になっています。

そもそもサラリーマンだけで安泰・・・
という時代はとっくに終わってきています。

いつリストラに遭うかわからないですし
AIがどんどん入ってきていることで
人員削減が進んでいます。

こんな時代だからこそ、
自分で何かできることはないか?
考えてみることが必要ですね。

あわせて読みたい
50代はブログで稼げない?初心者からの副業ブログの始め方 最近、ブログを書いて稼ぐという記事を読んだのですが50代の私でもブログで収入を得ることはできるのかしら? この記事はブログを書いて収入を得るしくみや、どういう点...

たとえば
本業+副業で月5万
こんな働き方が今必要ではないでしょうか?

好きなこと、得意なことで副収入が入ると嬉しいですね。

収入源を複数持つということ

頭を抱える女性のイラスト

たとえば私はワードプレスのレッスン、web制作の仕事などの仕事をしています。
でも今回の新型コロナウイルスの1件で収入源がひとつしかないことの怖さを知りました。

順調にお客さんが増えていても
このようなことが起きると一気に売り上げが減ってしまいます。

まず何から始めたらいいか?わからないという方はメールマガジンをご登録ください。
時々ですがお茶会なども開催しています。

50代からのおすすめの副業まとめ

50代からのおすすめの副業はこのような仕事があります。

  • webライター
  • ブロガー
  • ココナラ
  • ストアカ
  • YouTube
  • メルカリ
  • ハンドメイド

人生後半戦、好きなこと、楽しいことでお金を稼げるといいですね。

私は年金+5万で老後を乗り切りたいと思っています。

メルマガ登録

ただいま50歳から起業したわたしの体験談PDFをプレゼント中!
47歳で離婚後、どうやってフリーランスとして収入を得ることができているか?
その秘密を覗いてみませんか?

まずは下のバナーをクリックしてください。

メルマガ登録

メルマガ

LINEお友達登録はこちら

LINEでは1対1で会話ができます。
ホームページを検討している、現在のホームページから集客ができない、インスタグラムを伸ばしたいなどのお悩みならどうぞお気軽にお問い合わせくださいね。
友だち追加

ワードプレス単発レッスン

初心者向けのワードプレス単発レッスンです。ここがどうしてもわからないなど30分〜レッスンいたします。

ワードプレス単発レッスン

関連

主婦の副業
おすすめ ブログお役立ち記事 副業
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • WordPress5回レッスンのご感想をいただきました。
  • impressさまのホームページ

関連記事

  • ゆる副業のはじめかた
    ヒトデ本「ゆる副業のはじめかた」ブログ初心者は買った方がいいの?
    2021年10月9日
  • ストアカで稼ぐ!主婦でも稼げる狙い目の副業
    ストアカで稼ぐ!主婦でも稼げる狙い目の副業
    2021年8月10日
エクリュ
何から始めたらいいかわからない方へ
インスタグラム

ecru_insta

@ecru_insta ←ここから他の投稿が見れます!
「50代でインスタって無理?」
インスタは若い人がやるもの。
50代、しかも後半の私が
本当にできるのかな?
チャレンジしてみたけど
どうやってもうまくいかなくて
人によっていうことが違うから
もう何が正しいのか?
モヤモヤの霧の中みたいに
明るい未来が見えなかった。
でも、
今思えば
正解なんて人によって違います。
だから自分だけの正解を
見つけるためにできることは
とにかく
チャレンジすること。
三振ばかりだった私でも
諦めないでチャレンジしていったら
ホームランが打てたよ。
まずは
バッターボックスに立たないと
ヒットもホームランももちろん出ない。
チャレンジしよう。
年齢は関係ないよ。
————————————————
LINE登録で
「50代から起業する方法」動画をプレゼント!
現在、大変多くの方から無料相談の申し込みがあり
一時募集停止しております。
また落ち着いてきたら
募集を再開しますので
LINEに登録してお待ちいただけると助かります。
LINE登録は
@ecru_insta
をクリックしてください。
エクリュでは
初心者向けインスタグラム集客レッスンをまもなくリリース。
インスタ初心者の方はぜひフォローしてね。
女性起業家さん、セラピストさん、エステサロンさんの
サポートを中心に活動しております。
#50代起業
#主婦起業
#アラフィフ起業
@ecru_insta ←ここから他の投稿が見れます!
「インスタでファン化ってどうやるの?」
役立つ情報を投稿しているのに
なかなか成果が出ません。
そうですよね!
情報はもう溢れているので
これからはファンを作る意識でインスタ運用を
やっていくことをおすすめします
●共感力を磨く
インスタをファン化するには
共感力一択です。
●自分の経験をさらけた
共感を得るには自分のダメなところや
これまでの経験をお伝えすると
よりファン化してもらいやすいです。
●何が刺さるか?知り尽くしている
上部の悩みではなく
ターゲットの本当の悩みを知っているので
刺さる投稿ができるようになりました。
●キャラをハッキリさせる
万人から好かれることって絶対ありません。
一部の人から「この人好きだな〜」って
思ってもらえるキャラをハッキリと出すのを
おすすめします。
●やらないことを決めている
「私はぜったいこういう発信はしない」
って決めてしまうのもおすすめです。
よりキャラがハッキリして
ファンを増やしていきやすくなります。
●魅力的な人になる
ぶっちゃけ魅力的じゃないと
ファンはつきにくいです。
常に魅力的な人をマネしたり、
自分自身もそうなれるように努力しています。
————————————————
LINE登録で
「50代から起業する方法」動画をプレゼント!
現在、大変多くの方から無料相談の申し込みがあり
一時募集停止しております。
また落ち着いてきたら
募集を再開しますので
LINEに登録してお待ちいただけると助かります。
LINE登録は
@ecru_insta
をクリックしてください。
エクリュでは
初心者向けインスタグラム集客レッスンをまもなくリリース。
インスタ初心者の方はぜひフォローしてね。
女性起業家さん、セラピストさん、エステサロンさんの
サポートを中心に活動しております。
#主婦起業
#50代起業
#アラフィフ起業
#インスタ初心者
@ecru_insta ←ここから他の投稿が見れます!
「はじめてインスタでお問い合わせが来たのはいつ?」
インスタから本当にお問い合わせって入るの?
そんな疑問に
私の経験を踏まえてお答えします。
●はじめてお問い合わせが入ったのは?
アカウントを立ち上げてなんと、1年後でした。
どうしてこんなにかかってしまったか?
それはターゲットがブレブレだったから。
ターゲットはいつか定まるだろう・・
と思いながら発信活動をしていましたが
自分で「こんな人!」とイメージできないと
集客にはつながりません。
●いつごろどうやって今のターゲットに切り替えたの?
フィード投稿だと
「商フォロワーでも集客できた話」あたりだと思います。
●ターゲットが決まった後は何をした?
頭の中を整理するためにLPを作りました。
LPは頭の中を整理するのとデザインが一緒にできるので
すごく重宝しました。
●なぜ初問い合わせまで1年もかかったの?
発信が微妙にブレていたのが原因だと思います。
インスタのAI恐るべし!
●早くお問い合わせをもらうには?
とにかくジャンルを絞る。
少しでも早くインスタにジャンルを認知してもらって
外部露出をしてもらえるようにアカウントを育てていくのが大切です。
●お問い合わせしやすい仕組み作れてる?
あと、試行錯誤状態で毎日投稿をしているときは
お問い合わせまでの動線がぜんぜんできていませんでした。
この仕組みづくりが少ないフォロワーでも
お問い合わせが入りやすくなる秘密です。
————————————————
LINE登録で
「50代から起業する方法」動画をプレゼント!
現在、大変多くの方から無料相談の申し込みがあり
一時募集停止しております。
また落ち着いてきたら
募集を再開しますので
LINEに登録してお待ちいただけると助かります。
LINE登録は
@ecru_insta
をクリックしてください。
エクリュでは
初心者向けインスタグラム集客レッスンをまもなくリリース。
インスタ初心者の方はぜひフォローしてね。
女性起業家さん、セラピストさん、エステサロンさんの
サポートを中心に活動しております。
#インスタ初心者
#50代起業
#主婦起業
#アラフィフ起業
@ecru_insta ←ここから他の投稿が見れます!
「50歳から好きなことを仕事にするためにやったこと10個」
10位 退路を絶った
私の場合は半分クビのような形で辞めたのですが
結果的に会社員より稼げました
9位 色々なジャンルにチャレンジした
子供服屋からアロマセラピストまで本当にいろいろと挑戦しました。
最終的にパソコンの仕事が私には合ってたようです。
8位 求人サイトを見るのをやめた
ちょっとうまくいかなくなると求人サイトをダラダラ見ていて
気がついたら何時間も経ってた!ってこともよくありました。
絶対に自営で成功したいなら求人サイトは見なくてOKです。
7位 自分の強みを考えていた
何もないただの主婦がどうしたらいいもんか・・・
っていつも考えていました。
結果・・私の場合は弱みが強みになりました。
6位 運が良くなる行動
やることやってそれでも結果が出ない時は
こうすれば運が良くなる!といわれる行動をしました。
たとえば断捨離もやったよ。
5位 自己投資
天才ではないことは自分でよく知っています。
誰かにサポートしてもらう方が結果が早くでるのでおすすめ。
4位 目標を明確にした
自分は仕事してお金を稼げたらどうなりたいか?
私の場合は老後のゆとりある生活が欲しかった!
3位 素直に行動
素直な人ってスルスルと結果でますよ。
これは長年の経験で実証済み。
ちょっとハードル高い課題も素直に行動したらうまくいきだしたよ。
2位 根拠のない自信
凡人だからこの便利な言葉を使うしかない(笑)
1位 諦めなかった
インスタを1年間、なかなか結果が出なかったけど
絶対に諦めませんでした。
諦めなければいつかは成功するはずだから・・ね!
————————————————
LINE登録で
「50代から起業する方法」動画をプレゼント!
現在、大変多くの方から無料相談の申し込みがあり
一時募集停止しております。
また落ち着いてきたら
募集を再開しますので
LINEに登録してお待ちいただけると助かります。
LINE登録は
@ecru_insta
をクリックしてください。
エクリュでは
初心者向けインスタグラム集客レッスンをまもなくリリース。
インスタ初心者の方はぜひフォローしてね。
女性起業家さん、セラピストさん、エステサロンさんの
サポートを中心に活動しております。
#アラフィフ起業
#50代起業
#主婦起業
@ecru_insta ←ここから他の投稿が見れます!
「50万回まわったリールの秘密
公開します」
このリール、
なんのアプリで作ったのですか?
という質問をたくさんいただきました!
今回は
どうやって作ったか?
具体的なやり方までお伝えします。
①最初に台本を作る
いきなり動画は作りません。
スプレットシートに文章を入れて
ここでしっかりとかためます。
②冒頭の1行にこだわる
リールは最初の言葉が勝負です!
ここで興味を持ってもらえないと
すぐに離脱されてしまいます。
③バズっているリールの型を真似した
1ヶ月・・2ヶ月・・
というのはこのリールからパクりました。
同じように作ったら
すごいことになりました!
実際に作る手順
①文章を入れる
・Canvaでリールを選び縦長のデザインを選ぶ
・文章を入れる(背景は図形から四角形を選ぶ)
・背景と文章をグループ化する
・それをコピーしてどんどん作っていく
②文章を出すタイミングを調整
・文章を右クリックして「タイミングを表示」を押す
・下部に紫色の帯が表示される
・秒数を1.2〜1.6秒に調整する
・2個目以降は1個目が消えたタイミングから調整する
③動画をはめ込む
・動画を入れて文字などの背景にもってくる
・文章を中央に揃える
・動画の長さを調整する
文字で説明するのはかなりむずかしいので
今年中にリールの講座を計画しています!
ストーリーズやLINEで告知するので
ぜひフォローしてお待ちくださいね。
————————————————
LINE登録で
「50代から起業する方法」動画をプレゼント!
現在、大変多くの方から無料相談の申し込みがあり
一時募集停止しております。
また落ち着いてきたら
募集を再開しますので
LINEに登録してお待ちいただけると助かります。
LINE登録は
@ecru_insta
をクリックしてください。
エクリュでは
初心者向けインスタグラム集客レッスンをまもなくリリース。
インスタ初心者の方はぜひフォローしてね。
女性起業家さん、セラピストさん、エステサロンさんの
サポートを中心に活動しております。
#50代起業
#主婦起業
#アラフィフ起業
#インスタ初心者
50歳の時 会社をクビになりました。 50歳の時
会社をクビになりました。
正確に言うと
仕事を取り上げられて
遠回りに辞めさせられました。
月々入ってきた
少しばかりのお給料がなくなって
仕方なく
フリーランスになりました。
でも、
私がいったい何ができるの?
この時流行っていた
アメブロをカスタマイズするお仕事を
するにも・・
スキルがない。
私でもできることはなんだろう?
ここを真剣に考えました。
出た答えは・・・
2時間で作るアメブロデザイン。
簡単なものなので
単価は安いです。
でも、
当時の女性起業家さんは
ものすご〜く凝ったデザインではなく
自分らしいオリジナルのデザインが欲しいのでは?
これが受けました。
値段を下げるのは
あまり良い選択とはいえませんが
時給にしてみたら
ノンデザイナーの私が
7500円取れたのは
当時の私にしてみたら
上出来でした。
だって・・・
これだけで月20万円の売り上げを上げれたから。
ちなみに会社のお給料は
手取り12万ぐらいだった(泣)
たいしたスキルではないけど
パソコンでの作業ができる・・
これが私を助けてくれました。
主婦でも7桁・・
みたいなことを言ってる人もいるけど
だれかを助けてお金をいただくためには
それなりのスキルって絶対に必要です。
もしまだ何もない!
って方は
ぜひぜひスキルを身につけて。
もちろんお金もかかるし
時間もかかります。
だけど・・
将来あなたが好きなことで生きていくには
ここに自己投資するのは必須です。
50歳からでもまだまだ間に合います!
————————————————
LINE登録で
「50代から起業する方法」動画をプレゼント!
現在、大変多くの方から無料相談の申し込みがあり
一時募集停止しております。
また落ち着いてきたら
募集を再開しますので
LINEに登録してお待ちいただけると助かります。
LINE登録は
@ecru_insta
をクリックしてください。
エクリュでは
初心者向けインスタグラム集客レッスンをまもなくリリース。
インスタ初心者の方はぜひフォローしてね。
女性起業家さん、セラピストさん、エステサロンさんの
サポートを中心に活動しております。
#50代起業
#アラフィフ起業
#インスタ初心者
#主婦起業
@ecru_insta ←ここから他の投稿が見れます!
「はじめてのインスタライブ挑戦した結果」
しゃべるのが苦手、人前に出るのも苦手
コツコツとコンテンツを作るのは好きなんですが
こんな私がインスタライブに挑戦しました。
①なぜインスタライブで添削会?
最初はコラボライブをする予定でした。
でもしゃべるのが苦手なのと
やっぱり顔を出すことに抵抗がありました。
顔出ししなくてもいいライブは?
って考えたところ
添削はどうかな?
ということになって。
初の単独ライブとなりました。
②顔出しなしライブのセッティング
通常ライブはインカメラで自分を写しながら行いますが
今回はPCの画面を写しながらのライブです。
どうやったらPCの画面を写しながら
コメントを拾っていくことができるの?
とかなり試行錯誤して
ちょうど家にあったスマホスタンドを使いました。
コメントも読めるし
どんなふうに画面に写っているのかも
しっかり確認できました。
③閲覧数60人越え
必死だったので正確な数字は覚えていませんが
隣にいてくれた娘が60人を超えてたよ・・
って言っていました。
④なんとあの質問が!
最後の方で質問を募集したところ
「途中から見ました。アーカイブは残りますか?」
との質問が!
わぁ〜〜。
これいつも見てるやつ・・
ちょっとびっくりでした。
⑤ライブをやってみた感想は
なんといっても終わった後の達成感!
これ、何かに似てる・・
あ、出産に似てるって思いました。
⑥チャレンジしている背中を見せれた
今の講座生さんたちからは好評で
「私もやってみようと思います!」って
いう声もいただきました!
またやるのか?
それともこれで最後なのか?
これはまだ決めてません(笑)
————————————————
LINE登録で
「50代から起業する方法」動画をプレゼント!
現在、大変多くの方から無料相談の申し込みがあり
一時募集停止しております。
また落ち着いてきたら
募集を再開しますので
LINEに登録してお待ちいただけると助かります。
LINE登録は
@ecru_insta
をクリックしてください。
エクリュでは
初心者向けインスタグラム集客レッスンをまもなくリリース。
インスタ初心者の方はぜひフォローしてね。
女性起業家さん、セラピストさん、エステサロンさんの
サポートを中心に活動しております。
#インスタライブ
#50代起業
#アラフィフ起業
#主婦起業
#インスタ初心者
@ecru_insta ←ここから他の投稿が見れます!
「1本のリールから3000人増やした方法」
先月リールがバズって30万回再生されました。
そこで一気にフォロワーさんが増えて
4000人を超えています。
よくバズらせるとアカウントが壊れる
といいますが
私の場合は、フォロワーさんが増えて
お問い合わせが増え
その結果今までにない売り上げを記録しました。
なぜリールがバズって
お問い合わせが増えたのか?
その秘密を公開します!
①お仕事と関係ないリールはNG
これは鉄則です。
まったく関係ない内容をあげて
もしバズってしまったらアカウントは壊れます。
②プロフィールを整える
せっかくバズったのに
プロフィールがテキトーだったら
フォローに繋がりません。
③ハイライトの設計
少なくても自己紹介の部分は力を入れて作りましょう
④動線を考えた
バズった時にスムーズにLINE登録できるように
プレゼントを用意していました。
⑤刺さるストーリーズを準備する
日頃からどんなストーリーがフォロワーさんに刺さるか?
毎日投稿して文章力を磨いておきましょう。
⑥番外編!断捨離
1年間、めちゃくちゃ頑張ってきたのに
なかなか結果が出ませんでした。
だから・・
これは運を良くするしかない!
と思って断捨離しました。
やるだけやってうまくいかない時は
目に見えないものにすがる(笑)
これ、私がやってる方法です。
————————————————
LINE登録で
「50代から起業する方法」動画をプレゼント!
現在、大変多くの方から無料相談の申し込みがあり
一時募集停止しております。
また落ち着いてきたら
募集を再開しますので
LINEに登録してお待ちいただけると助かります。
LINE登録は
@ecru_insta
をクリックしてください。
エクリュでは
初心者向けインスタグラム集客レッスンをまもなくリリース。
インスタ初心者の方はぜひフォローしてね。
女性起業家さん、セラピストさん、エステサロンさんの
サポートを中心に活動しております。
#アラフィフ起業
#50代起業
#インスタ初心者
#主婦起業
@ecru_insta ←ここから他の投稿が見れます!
「58歳が100万円自己投資した結果」
WebデザインスクールにSEOマーケティング、
そしてインスタスクールに起業塾。
総額は200万を超えています。
私の少ない老後資金は
もう底をついていて
なんとかしないと
このままでは子供たちの世話になるしかない。
そんな肩身の狭い思いより
自由にたのしく暮らすおばあちゃんになりたかった。
インスタだけで100万円を自己投資して
たった1ヶ月ですでに半分以上は戻ってきました。
未来の私が今の私に
「あのとき挑戦してくれてありがとう!」
って言ってくれることを信じて
清水の舞台から飛び降りてみたよ。
私はずっと挑戦していきたい。
何歳になっても。
その方が絶対に生きてて楽しいよ。
————————————————
LINE登録で
「50代から起業する方法」動画をプレゼント!
LINE登録は
@ecru_insta
をクリックしてください。
エクリュでは
初心者向けインスタグラム集客レッスンをまもなくリリース。
インスタ初心者の方はぜひフォローしてね。
女性起業家さん、セラピストさん、エステサロンさんの
サポートを中心に活動しております。
#アラフィフ起業
#50代起業
#主婦起業
#インスタ初心者
さらに読み込む Instagram でフォロー
制作実績
エックスサーバーの設定方法
エックスサーバーの契約からワードプレスインストールまで
WordPressマンツーマンレッスン
ワードプレスマンツーマンレッスン
50代主婦の狙い目副業7選!【リスクなし在宅のお仕事で稼ごう】
女性向けおしゃれでかわいいワードプレステーマ7選
人気記事
  • サイトに動きをつける方法(Blocks Animation)
    【SWELL】サイトにふわふわ動きをつける方法(Blocks Animation)
  • 50代からの起業は遅くない!おすすめお仕事7選メリットとデメリット
    50代からの起業は遅くない!おすすめお仕事7選メリットとデメリット
  • 【SWELL】画像とテキストを重ねて表示する方法(ブロークングリッド)
    【SWELL】画像とテキストを重ねて表示する方法(ブロークングリッド)
  • メインビジュアルに画像を重ねておしゃれ感を出す方法
    【SWELL】メインビジュアルに画像を重ねておしゃれにカスタマイズ
  • 女性向けおしゃれでかわいいワードプレステーマ7選
    女性向けおしゃれでかわいいワードプレステーマ7選【実例あり】
カテゴリー
  • 50代起業 (10)
  • canva (3)
  • SWELL (18)
  • webデザイナー (5)
  • アフィリエイトの始め方 (1)
  • お客様のご感想 (8)
  • サロン運用 (1)
  • パソコン (1)
  • フリーランス (1)
  • ブログを始める (4)
  • ホームページ制作実績 (62)
  • マンガ (9)
  • レッスンのこと (1)
  • ワードプレスのこと (5)
  • ワードプレスの機能 (14)
  • ワードプレスマンツーマン5回習得コース (28)
  • わたしのこと (2)
  • 主婦の副業 (3)
  • 引越し用 (1)
  • 未分類 (3)
  • 起業コラム (52)
  • 起業プロデュースプラン (5)
タグ
adobeCANVASEOSNS苦手SWELLTCDwebスクールWordPressWordPressの操作方法おすすめお金のことアフィリエイトアメブロウェブサイト制作カウンセラーキャッチコピーグーグル検索ストアカセラピストブログお役立ち記事ブログカスタマイズホームページ作成マンガライトニングロゴワードプレスワードプレスオンラインレッスン制作実績副業年金以外に収入を得る引き寄せの法則画像の入れ方自宅サロン自宅教室製作実績起業起業コンサル起業塾集客高額コンサル

お問い合わせ・お申込み

 090-1656-1032

ホームページのこと・起業相談はお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

メールマガジン
メールマガジン
最近の投稿
  • 大阪・40代からの結婚相談所リーフシャワー様
  • 10月5日(木)リール撮影会&ランチ会
  • 多摩センターのヨガ教室「フランジパニ」様
  • 鍼灸マッサージ・養生のRAJI(らじ)様のホームページ制作
  • さいたまのアロマ教室「アロマほのか」様
  • サロンのお部屋をスマホで撮影する方法
  • 「フルーティに生きよう」HPリニューアル
目次
  • ホーム
  • 自宅サロン・自宅教室専門ホームページ作りませんか?
  • ワードプレス1ページプラン
  • ワードプレススタンダードプラン
  • WordPressオンラインレッスン【おしゃれなサイトが作れます】
  • htmlプラン
  • 初心者向けワードプレスレッスン
  • 写真撮影
  • プロフィール
  • お申し込み・お問い合わせ
ランキングに参加しています

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

SWELLを使ってホームページを作ろう
人気テーマSWELLを使ってホームページを作ろう
SNS
SWELLご購入はこちら

直接お話ししたい方はLine登録へ
友だち追加

© 自宅サロン・自宅教室のホームページ制作・ワードプレスレッスンならecru(エクリュ)【大阪箕面】.

  • メニュー
  • home
  • profile
  • contact
  • トップへ
目次
 

コメントを読み込み中…
 

コメントを投稿するにはログインしてください。