MENU
  • homeicon-home
  • サロン専門ホームページ制作
  • 初心者向けワードプレスレッスン
  • ワードプレスオンラインレッスン
  • ホームページ制作実績
  • 写真撮影
  • blog
  • 写真のホームページへ
  • お問い合わせicon-mail
個人サロン向けのホームページ制作やワードプレスレッスンを受講できます。年金以外に自分の力で稼ぎたいアラフィフ女性を応援します。50代からのプチ起業をお考えの方はぜひお気軽にご相談ください。
【大阪箕面市】ホームページ制作・ワードプレスレッスンならecru(エクリュ)
  • ホームhome
  • ホームページ制作web site
    • ワードプレス1ページプラン
    • ワードプレススタンダードプラン
    • htmlプラン
  • ブログレッスンWordPress lesson
    • ワードプレスマンツーマンレッスン【5回レッスン】
    • WordPressオンラインレッスン【おしゃれなサイトが作れます】
  • 写真撮影photo
    • 写真のホームページへ
  • ブログblog
    • 50代起業
    • ホームページ制作実績
    • ワードプレスのこと
    • お客様のご感想
    • 起業コラム
  • プロフィールabout me
  • お問い合わせcontact
【大阪箕面市】ホームページ制作・ワードプレスレッスンならecru(エクリュ)
  • ホームhome
  • ホームページ制作web site
    • ワードプレス1ページプラン
    • ワードプレススタンダードプラン
    • htmlプラン
  • ブログレッスンWordPress lesson
    • ワードプレスマンツーマンレッスン【5回レッスン】
    • WordPressオンラインレッスン【おしゃれなサイトが作れます】
  • 写真撮影photo
    • 写真のホームページへ
  • ブログblog
    • 50代起業
    • ホームページ制作実績
    • ワードプレスのこと
    • お客様のご感想
    • 起業コラム
  • プロフィールabout me
  • お問い合わせcontact
「あなたも50代から好きなことを仕事にできる」完全マニュアル詳細はこちら
  1. ホーム
  2. 50代起業
  3. 50代女性でもプチ起業成功できる人の特徴って?

50代女性でもプチ起業成功できる人の特徴って?

2018 9/11
50代起業 起業コラム
50代女性でもプチ起業成功できる人の特徴って?

アラフィフで起業する人が増えています。
え?50代で起業?

はい、50代で自宅で開業する!という夢を叶えた方って多いんですよ。

50代からでもまだ間に合うんですね。

実のところ本当に50代の方がたくさん来られます。
いわゆるプチ起業を50代から考えている方が多いんです。

目次

50代でプチ起業をする人が増えています

プチ起業って?
起業するとなると事務所を借りたり最初にある程度の金額を投資したりするイメージですが、プチ起業は自宅の1室で自分の得意なことをお仕事にするというイメージ。小さく始めるのが「プチ起業」です。

今まで主婦を長い間やってきて起業なんてまったく縁のなかった方がほとんどですが、皆さん本当にキラキラと目を輝かせて頑張っています。

でもみんな成功してるの?
そもそも「成功」の定義が人それぞれなのでなんとも言えませんが・・・

月にひとりでも誰か来てもらったらそれで嬉しい!
って方からいやいや・・きちんとした利益を出していきたい!
などそれぞれに目標を定めています。

これまで何人ものお客さんを見てきて私なりに感じたことがあります。
どのような人が「プチ起業」で成功をされているのでしょうか?

起業をして結果が出る人・出ない人の差って?にも書きましたがプチ起業といえども本気でビジネスに取り組んでいる人は成功できる可能性が高いです。

50代でプチ起業!こんな人は結果を出しています

50代の女性がパソコンの前でOKサインをしている画像

覚悟を決めた人

外にサロンを借りている人は成功率が高いです。
毎月の家賃がかかるのでそれは相当な覚悟を持って起業しています。

家賃がかかる以上どうしても赤字にすることはできないので、とにかくやれることをやっている・・
という印象です。

私の知る限りですが、外にサロンを借りていてうまくいっていない人はいないです。
(本当のお財布の中身まではわかりませんがサロンを継続されている方が多いということ)

またお仕事を辞めて自営業に専念した方もいます。
毎月定期的に収入が入ってくる仕事を辞めるという勇気はすばらしい。
相当の覚悟ですね。

しっかりとこだわりのある商品を持っていること

人に流されることもなくこの商品が大好き!
この商品のことなら長時間語れる。

よってブログの記事もいくらでも書けます。
そんな方のブログは自然と記事も読みごたえのあるものとなります。

ブログに役に立つ記事がたくさんできることでSEO的にも有利です。
またそんな方のお話は説得力もあるので、自然と営業もうまくいくでしょう。

凝り性・追求力がある人

どこかで技術を習ってそれをそのまま提供している人はやっぱり限界が見えてきます。
時代が刻々と変化しているため、自分で技術を研究し時代に合わせてカスタマイズしていく力が必要になります。

どこかの協会に入っていてそのまま・・・
のような方はいずれ行き詰まってしまう可能性があります。

起業したからには常に世の中を見極めて新しい商品を作るなどの工夫が必要になります。

センスのある人

何事もセンスがあればビジネスには有利です。
センスのある方は写真の撮り方・文章の書き方・タイトルの付け方など・・
人を惹き付ける力があります。

でも私なんてセンスないし・・・
と諦めるのはまだ早いです。

センスは生まれつきというよりも「経験」と「研究」で身につきます。
たとえばデザインなら自分が「センスいいな」と思う人の作品をたくさんみて「経験」を積む。
そして自分との違いを「研究する」、ということを繰り返すことでだんだん身に付いてくるものです。

お金の使い方がうまい人

とてもお金の使い方がうまい方も成功する確率が高いでしょう。
必要なところには惜しまず投資する。

逆に私から見て「どうしてここにお金かけちゃうかな?」って方もいます。
自分のゴールが見えにくくなっている場合、ジグザグに回り道して余計なお金を使ってはいませんか?
私も実はこのタイプ。
元来新しいもの好きなのですぐに目新しいものに飛びつきたくなります。
成功している人は、ブレずに目標に向かってまっすぐ進んでいます。

また会いたくなる人

実はこれが結構ポイントかも知れません。
商売の基本だと思います。

正直、稀なゴットハンドの持ち主とか特殊な能力があるとか・・
そうでなければ、提供している商品ってそれほど差はありません。

また会っておしゃべりしたな・・
こんな方は間違いなく成功します。

プチ起業は幸せな働き方

子供はすでに巣立ってご主人とふたり暮らし。
特に経済的にパートで働かなくてもなんとか食べていける。

アラフィフで経済的に恵まれている方はプチ起業という働き方は理想です。
人生100年時代、好きなことをしてもバチは当たりません。

私はシングルなので決して経済的には恵まれているとはいえませんが、それでも好きなことを仕事にしていることで毎日がとっても楽しいです。
「仕事=遊び」みたいなものなので休みの日もついついパソコンの前に座って自分のサイトの手直しをしたりブログを書いたりしています。

アラフィフの魅力を活かしてプチ起業で幸せになろう

仕事柄クライアントさんをたくさん見てきました。
50代女性って誰でもそれなりにいろんな経験をして魅力的な方って多いんです。

そこを強みにして人として魅力を武器にして50代らしい幸せな起業をぜひ貴女も挑戦してみませんか?

50代での起業って具体的にどんな職種があるの?
と思ったら50代女性が起業して成功、失敗しにくい職種7選を読めばなにかヒントになるかもです。

あわせて読みたい
50代からの起業は遅くない!おすすめお仕事7選メリットとデメリット 子供が巣立ったし起業してみたいな 50歳から起業したいとお考えの方に今までたくさんのアラフィフさんの起業をサポートしてきた私が率直な感想を書いてみたいと思います...

\この記事が良かったと思ったらポチッとクリックしてね/
にほんブログ村 ライフスタイルブログ フリーランス生活へ
にほんブログ村

メルマガ登録してね
47歳で離婚後、どうやってフリーランスとして収入を得ることができているか?
その秘密を覗いてみませんか?

まずは下のバナーをクリックしてください。

メルマガ登録

メルマガ

関連

50代起業 起業コラム
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 引き寄せの法則で欲しいものを引き寄せる方法。
  • 自分の力で稼いでみたい方へ

関連記事

  • シングルマザーがフリーランスでお金を稼ぐ方法
    シングルマザーがフリーランスでお金を稼ぐ方法
    2021年7月9日
  • 好きなことを仕事にしたいけど好きなことがわからない?
    好きなことを仕事にしたいけど好きなことがわからない?
    2021年5月22日
  • 売れているビジネスをスライドしてみる
    2021年5月20日
  • 50歳からフリーランスになるにはパソコンスキルは必要?
    50歳からフリーランスになるにはパソコンスキルは必要?
    2021年5月19日
  • 50代からの起業は成功しやすいらしい
    2020年8月6日
  • 起業したらまずアメブロを始める、これって正解?
    起業したらまずアメブロを始める、これって正解?
    2020年5月7日
  • ユーチューブデビューしました
    2020年2月12日
  • 50代が今からできる人生100年時代に備える方法とは?
    2020年1月17日
エクリュ
エックスサーバーの設定方法
エックスサーバーの契約からワードプレスインストールまで
WordPressマンツーマンレッスン
アラフィフ主婦でも稼げる狙い目副業7選。リスクなし在宅のお仕事紹介
女性向けサイトにぴったりなワードプレステーマの選び方
人気記事
  • 50代からの起業して成功!人生経験を生かして稼ぐ職種7選
    50代からの起業は遅くない!おすすめお仕事7選メリットとデメリット
  • macbookpro
    macbook proが熱すぎる!原因と対策は?
  • サイトに動きをつける方法(Blocks Animation)
    【SWELL】サイトにふわふわ動きをつける方法(Blocks Animation)
  • 【LESSON1】SWELLでヘッダーとメインビジュアルを設定する
  • メインビジュアルに画像を重ねておしゃれ感を出す方法
    【SWELL】メインビジュアルに画像を重ねておしゃれ感を出す方法
カテゴリー
  • 50代起業 (14)
  • canva (2)
  • SWELL (18)
  • webデザイナー (4)
  • アフィリエイトの始め方 (1)
  • アメブロ集客 (2)
  • お客様のご感想 (7)
  • パソコン (1)
  • フリーランス (1)
  • ブログを始める (4)
  • ホームページ制作実績 (54)
  • マンガ (9)
  • レッスンのこと (1)
  • ワードプレスのこと (5)
  • ワードプレスの機能 (14)
  • ワードプレスマンツーマン5回習得コース (26)
  • わたしのこと (2)
  • 主婦の副業 (3)
  • 引越し用 (1)
  • 未分類 (2)
  • 起業コラム (69)
  • 起業プロデュースプラン (5)
タグ
adobeCANVASEOSNS苦手SWELLTCDwebスクールWordPressWordPressの操作方法おすすめお金のことアフィリエイトアメブロアメブロカスタマイズカウンセラーキャッチコピーグーグル検索ストアカセラピストネット販売ブログお役立ち記事ブログカスタマイズホームページ作成マンガライトニングロゴワードプレスワードプレスオンラインレッスン制作実績副業年金以外に収入を得る引き寄せの法則画像の入れ方自宅サロン自宅教室製作実績起業起業コンサル起業塾集客高額コンサル

お問い合わせ・お申込み

 090-1656-1032

ホームページのこと・起業相談はお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

メールマガジン
メールマガジン
最近の投稿
  • 40代ではもう遅い?未経験からwebデザイナーになる方法
  • 50歳でフリーランスになった経験を語ってみます
  • 婚活サロンミリーマリアージュ様のご紹介
  • おしゃれなWordPressテーマSWELL(スウェル)とは?
  • 【SWELL】フルワイドセクション〜3カラムと境界線を波線にする方法
  • ブログ一覧ページにタブをつける方法
  • ものごとがスムーズに運ぶ時はGOサインです
目次
  • ホーム
  • サロン専門ホームページ制作
  • ワードプレス1ページプラン
  • ワードプレススタンダードプラン
  • WordPressオンラインレッスン【おしゃれなサイトが作れます】
  • htmlプラン
  • 初心者向けワードプレスレッスン
  • 写真撮影
  • プロフィール
  • お申し込み・お問い合わせ
ランキングに参加しています

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

SWELLを使ってホームページを作ろう
人気テーマSWELLを使ってホームページを作ろう
SNS
SWELLご購入はこちら

© 【大阪箕面市】ホームページ制作・ワードプレスレッスンならecru(エクリュ).

目次
閉じる
 

コメントを読み込み中…
 

コメントを投稿するにはログインしてください。