MENU
  • homeicon-home
  • 自宅サロン・自宅教室専門ホームページ制作
  • 起業女性のためのワードプレスマンツーマンレッスン【大阪】
  • インスタグラムレッスン
  • ワードプレス・Canva単発レッスン(オンライン)
  • ホームページ制作実績
  • お客様のご感想
  • blog
  • お問い合わせicon-mail
自宅サロン・自宅教室・結婚相談所など集客でお困りではありませんか?ホームページやインスタグラムであなたに合った集客方法をご提案させていただきます。
【大阪箕面市】自宅サロンのホームページ制作・ワードプレスレッスンならecru(エクリュ)
  • ホームhome
  • ホームページ制作web site
    • ワードプレス1ページプラン
    • ワードプレススタンダードプラン
    • htmlプラン
  • お客様のご感想voice
  • ワードプレスレッスンwordpress lesson
  • ブログblog
    • 50代起業
    • ホームページ制作実績
    • ワードプレスのこと
    • お客様のご感想
    • 起業コラム
  • プロフィールabout me
  • ホームページ制作実績homepage
お問い合わせ
【大阪箕面市】自宅サロンのホームページ制作・ワードプレスレッスンならecru(エクリュ)
  • ホームhome
  • ホームページ制作web site
    • ワードプレス1ページプラン
    • ワードプレススタンダードプラン
    • htmlプラン
  • お客様のご感想voice
  • ワードプレスレッスンwordpress lesson
  • ブログblog
    • 50代起業
    • ホームページ制作実績
    • ワードプレスのこと
    • お客様のご感想
    • 起業コラム
  • プロフィールabout me
  • ホームページ制作実績homepage
  1. ホーム
  2. 起業コラム
  3. ホームページを持ったほうがいい人って?

ホームページを持ったほうがいい人って?

2019 12/03
起業コラム

50代で起業したいあなたを応援するエクリュです。
最近はいろいろなツールがあって
いったいどのツールを使うのがいいんだろう?

って悩んでいる人も多いと思います。

目次

ホームページ以外に考えられる集客ツール

アメブロ

起業しよう!と思ったら
「アメブロを始めるのがいいよ!」
と勧められてわからないながらアメブロをやっている人も多いかと思います。

確かに一時期アメブロはすごく人気がありました。
今はその人気もすこし落ち着いてきている感はあります。

その理由として

  • スマホで見るとメニューなどがないので見にくい
  • グーグル検索に弱い傾向がある
  • たくさんの起業者がすでにいるので埋もれやすい

こんな点があります。
もちろん長所もあります。

  • 無料で開設できる
  • 操作が簡単で誰でもブログが書ける
  • 横のつながりを持つことができる
  • 「いいね」「フォロー」というツールで自分からアピールできる

でもまったくの素人さんの場合
簡単に書ける!と思ってやみくもに投稿しても集客に繋がることは難しいかと思います。

簡単にだれでもできるアメブロですが、
やっぱりwebの基本がわかっていないと、
書いても書いても結果が出ない・・ということもありえるからです。

フェイスブック

フェイスブックもインスタの出現でだいぶユーザーが絞られてきた感はあります。
基本的に実名での登録が必要なので、身分を隠して仕事している人には不向きです。

フェイスブックでの集客はこんな人にぴったり

  • 自撮り、顔出しが平気な人
  • 躊躇なく投稿したり、コメント入れたりできる人
  • 知らない人にもどんどんコミュニケーションを取れる人

アラフィフさんにはちょっと敷居が高いかな?
私もフェイスブックはあまり得意ではありません。

リアルでもネット上でもコニュニケーションが上手な人はフェイスブックでうまく集客できる可能性が高いです。

インスタでの集客に向いている人

「インスタ映え」という言葉が流行語大賞を取ったのは、一昨年ぐらいでしたっけ?
その時はずいぶん流行りましたが、インスタも「いいね」をつけるのが疲れてきている人もいらっしゃるかもしれません。

それでもインスタ集客に向いている人として

  • 写真が美しく撮れる人(または写真映えする仕事)
  • ハッシュタグでの検索に強い業種
  • 横のつながりが多い人

私も一通りぜんぶ体験してみましたが・・・

結論として!アメブロやSNSはマメな方に向いている

まったくマメではない私は
好きなときに自分のペースで投稿できるワードプレスを使ったホームページでの集客が向いているようです。

ホームページでの集客が向いている職業って?

まず絶対にホームページがあったほうがいい人は、地元のお客さんを集客したい方。

こんな人です。

  • 自宅エステサロン・アロマサロンなどの施術系
  • 自宅整体・整骨院
  • 自宅お花教室・手作り教室などの自宅教室

すべてに「自宅」という言葉をあえていれてみました。

路面店ももちろんあったほうがいいです。
でも自宅でのサロンや教室は看板がないのでホームページなどのツールがないと見つけてもらうことができません。

なぜ地元で集客したい方に向いているかというと

グーグル検索が土地名+仕事内容で設定すると上位に表示されやすい!

ということです。

逆に難しいのは?

全国の人を相手にするお仕事の場合は、グーグル検索で上位表示させるのはかなり大変です。お金をドーンとかけられる企業がどうしてもトップに出てきます。

じゃあどうしたらいいのかな?

ターゲットを絞る!

これに尽きます。

たとえば占いを仕事にしたい!って方の場合
◯◯占い(←たとえば星占いとか)

「星占い」で上位に出すことは難しいのですが
ターゲットを「婚活中の30代の女性」なんかに絞れば
おのずと検索ワードは「婚活 30代 星占い」みたいな言葉になります。

するとグーッと範囲が狭まるので、検索で上位に出てくる可能性が出てくるわけです。

ターゲットを設定するには?

これはもうある程度予測をつけてとりあえずやるしかない!

このターゲットを設定する相談はぜひ私にお任せいただきたいです。
パソコン初心者で起業塾などに入ったことがない人にとっては、たぶん何が何だか??

の状態になるかと思います。

文章を書くのが好きな人には

文章を書くのが苦にならない人は、ぜひワードプレスの投稿機能を使ってブログを書いてみてください。

ここがワードプレスのすごいところなんですが、さまざまな検索ワードであなたのホームページがグーグル検索の上位に出てくる可能性が出てきます。

中にはワードプレスでブログを書くことで収入を得ている人もいるんですよ。
(そうなるには相当頑張らないとダメなのでここではあまり勧めません)

 

メルマガ登録

ただいま50歳から起業したわたしの体験談PDFをプレゼント中!
47歳で離婚後、どうやってフリーランスとして収入を得ることができているか?
その秘密を覗いてみませんか?

まずは下のバナーをクリックしてください。

メルマガ登録

メルマガ

LINEお友達登録はこちら

LINEでは1対1で会話ができます。
ホームページを検討している、現在のホームページから集客ができない、インスタグラムを伸ばしたいなどのお悩みならどうぞお気軽にお問い合わせくださいね。
友だち追加

ワードプレス単発レッスン

初心者向けのワードプレス単発レッスンです。ここがどうしてもわからないなど30分〜レッスンいたします。

ワードプレス単発レッスン

関連

起業コラム
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 南町田のエステサロンsolflor(ソルフロール)様
  • ワードプレス投稿前の準備

関連記事

  • 好きなことを仕事にしたいけど好きなことがわからない?
    好きなことを仕事にしたいけど好きなことがわからない?
    2021年5月22日
  • 売れているビジネスをスライドしてみる
    2021年5月20日
  • 50歳からフリーランスになるにはパソコンスキルは必要?
    50歳からフリーランスになるにはパソコンスキルは必要?
    2021年5月19日
  • ユーチューブデビューしました
    2020年2月12日
  • 50代が今からできる人生100年時代に備える方法とは?
    2020年1月17日
  • アラフィフ女性にブログを書くことを勧めるわけ
    2019年12月15日
  • 稼げるマインド
    50代女性が稼げるマインドにシフトする方法
    2019年11月17日
  • 会社員フリーランス
    会社員が向いている?フリーランスが向いている?
    2019年9月29日
エクリュ
何から始めたらいいかわからない方へ
インスタグラム

ecru_insta

エクリュ|小さなサロン・教室のインスタ集客

ecru_insta
@ecru_insta ←他の投稿も見る
自分で作れるホームページレッスン
こんにちは、エクリュです。
「起業して成功している人の共通点はこれ」
個人で起業して成功してる人って
いったいどういう人なのか?
想像つきません。
これまで約8年間、たくさんの方のHPを
作ってきましたが、ある共通点がありました。
お伝えしますね。
過去の成功事例を思い出しながら
書いてみますね。
事実なのでかなり有益ですよ。
●妥協しない
web制作って実はクライアントさんもかなりしんどい作業。
原稿を考えたり、こちらが投げた質問に答えたり。
特に経験がなければ私との意見のすり合わせに疲弊するし
正直めんどくさいというのも事実です。
そんな中でも頑張って最後まで諦めず
人任せにしない人は成功する可能性が高いです。
●覚悟を決めてる
そのお仕事を一生続ける!と決断しているので
少しぐらいうまくいかなくても
他の仕事を探すなどの行為は一切ありません。
シングルマザーの場合、精神的にもしんどいかと思いますが
乗り越えて成功を手に入れています。
●質問が多い
ある方は多い時は毎日のようにメールが届いたこともあります。
これだけ質問が出るのは頑張っている証拠です。
ある日、ピタッと質問がこなくなった・・
と思ったら
お仕事がバンバン入ってくるようになっていました。
●自分の道を進む
かなりストイックな人の事例です。
お仕事成功のためにはまわりから「え?それでもいいの?」
って言われそうなことも気にしない傾向があります。
細かいことを気にしていたら
大成功はむずかしいかもしれません。
●退路を断つ
これは私のケース。
仕事をクビになってもう後がない!
そうなったらズボラな私でも頑張れました。
凡人が頑張るにはこの方法は強いです。
web制作やワードプレスレッスンで
たくさんの人を見てきたか私だから書ける記事です。
成功をしたいなら
とにかく最初はがむしゃらに頑張ることが
大切ですね〜。
参考になったら「👍」の
スタンプで教えてください!
なるほど→👍
参考になった→👍👍
意識してみる→👍👍👍
————————————————
30分無料相談も承っております!
◆インスタの集客で悩んでいる
◆ホームページとインスタどちらがいいか相談したい
◆資格は持っているけどどのように集客したらいいか悩んでいる
◆まずは話を聞いてみたい
無料相談はDMに「無料相談」と書いて送ってくださいね。
またはLINEからのお問い合わせも大歓迎です!
LINE登録は
@ecru_insta
をクリックしてください。
エクリュでは
ワードプレスレッスン、ホームページ制作
インスタ集客レッスンや
インスタに必要な写真撮影など
多彩なメニューをご用意しております。
お気軽にお声掛けくださいね。
女性起業家さん、セラピストさん、エステサロンさんの
サポートを中心に活動しております。
#アラフィフ起業  #起業女子と繋がりたい
#おうち起業 #50代起業
@ecru_insta ←他の投稿も見る
自分で作れるホームページレッスン
こんにちは、エクリュです。
「スキルゼロからいきなり開業。どうやったの?」
●スキルゼロで開業した
50歳の時に会社を辞めることとなり
突然フリーランスになりました。
●強みを洗い出す
数少ないカードから自分が提供できることや
他の人より優っていることを洗い出していきます。
自分では気が付かないことで
すごい強みを持っているケースもあります!
●初心者に教える
上を見たらキリはないのですが、
あなたより経験のない人にだったら
教えたら喜ばれます。
●スキルがないからこそ
家に呼んでアメブロカスタマイズをするとか
初心者に教えるっていうのは、
おそらく私ができることが少ないからこそ
思いついたコンセプトです。
●コンプレックスも強みになる
恥ずかしながら・・
私は今年(もうすぐ)58歳になります。
おそらく私より年上の人って
そうはいないと思います。
「こんな年なのに」
というのがコンプレックスでした。
でも逆に年齢を強みにできるかも?
●年齢を強みにした!
誰もか確実に歳をとります。
でも当然ですが未経験なので、
60歳になった時ってどんな風なんだろう?
と想像つかないですよね。
そこに60近くなっても
フリーランスで頑張っている人がいる!
と思ったらめちゃくちゃ心強くないですか?
だから年齢を逆に強みに
していこう!と思いました。
ご相談にも応じます。
参考になったら「👍」の
スタンプで教えてください!
なるほど→👍
参考になった→👍👍
意識してみる→👍👍👍
————————————————
30分無料相談も承っております!
◆インスタの集客で悩んでいる
◆ホームページとインスタどちらがいいか相談したい
◆資格は持っているけどどのように集客したらいいか悩んでいる
◆まずは話を聞いてみたい
無料相談はDMに「無料相談」と書いて送ってくださいね。
またはLINEからのお問い合わせも大歓迎です!
LINE登録は
@ecru_insta
をクリックしてください。
エクリュでは
ワードプレスレッスン、ホームページ制作
インスタ集客レッスンや
インスタに必要な写真撮影など
多彩なメニューをご用意しております。
お気軽にお声掛けくださいね。
女性起業家さん、セラピストさん、エステサロンさんの
サポートを中心に活動しております。
#アラフィフ起業  #起業女子と繋がりたい
#おうち起業 #50代起業 #フリーランスwebデザイナー
@ecru_insta ←他の投稿も見る
自分で作れるホームページレッスン
こんにちは、エクリュです。
「50代からでも始められるお仕事」
●セラピスト・エステティシャン
50歳から?
と驚く方もいるかもしれませんが
意外と多いんです。
自宅の1室をセラピールームにして
改行できます。
●整理収納・お片付けサービス
もともと片付けが得意な人、
苦手だったけど克服してできるようになった人など
主婦の経験を生かして開業できます。
●パーソナルスタイリスト(パーソナルカラー)
ファッションが好きだった方は
ご自身のセンスを生かして
似合う洋服のコーディネートを提案したり
するのがお仕事です。
●婚活ビジネス(結婚相談所)
人生経験の長い人こそこのお仕事は最適です。
初期費用はそれなりにかかりますが
資格も経験もいらないので開業される方が増えています。
●心理カウンセラー
HSP、アダルトチルドレンなど
生きづらさを感じている現代において
需要がかなりあるお仕事。
さまざまな人生経験がある方なら
チャンレンジしてみても。
●占い師
もともと占いが好きな人なら
それを生かすと良いですね。
やはり人生経験が豊富な方が
たくさんの引き出しがあるので
アラフィフさんからでもぜんぜん間に合います。
●SNS運用代行
忙しい起業家さんや企業に変わって変わりに運用する仕事。
マーケティングのスキルは必要ですが、ご自身がSNSを伸ばした経験があればそれを生かせます。
●自宅教室開業
長年の趣味を生かして自宅の1室を開放して
教室を運営するのも良いですね。
同じ趣味の方たちが楽しんで通ってくれるのが
生きがいになるお仕事です。
私はお仕事柄、
たくさんのお客さまのHPを制作してきました。
ほとんどの方は主婦からの起業です。
思いついた時が始めどき!
ご相談にも応じます。
参考になったら「👍」の
スタンプで教えてください!
なるほど→👍
参考になった→👍👍
意識してみる→👍👍👍
————————————————
30分無料相談も承っております!
◆インスタの集客で悩んでいる
◆ホームページとインスタどちらがいいか相談したい
◆資格は持っているけどどのように集客したらいいか悩んでいる
◆まずは話を聞いてみたい
無料相談はDMに「無料相談」と書いて送ってくださいね。
またはLINEからのお問い合わせも大歓迎です!
LINE登録は
@ecru_insta
をクリックしてください。
エクリュでは
ワードプレスレッスン、ホームページ制作
インスタ集客レッスンや
インスタに必要な写真撮影など
多彩なメニューをご用意しております。
お気軽にお声掛けくださいね。
女性起業家さん、セラピストさん、エステサロンさんの
サポートを中心に活動しております。
#アラフィフ起業  #起業女子と繋がりたい
#インスタ集客できない #インスタ集客したい
#おうち起業 #50代起業
@ecru_insta ←他の投稿も見る
自分で作れるホームページレッスン
WordPressならスキルがなくても
ホームページが作れます。
こんにちは、エクリュです。
「50代からフリーランス、失敗しない始め方」
私は50歳の時に、未経験から
web制作とカメラのお仕事を始めて
それから約8年続けています。
●自分の得意を洗い出す
まずは自分が何を提供できるか?を
考えていきます。
ちなみに私はそれまでもいろいろと
経験をしてきて
自分は何が得意か?何が苦手か?
がわりと明確になっていました。
●世の中のニーズをリサーチ
いくら自分が提供したくても
ニーズがなければ誰も買ってくれません。
●小さく始めてみる
いきなり多額の投資をするのではなく
まずはお友達やその紹介で小さく始めてみて
お客様の声をもらいましょう。
誰かのお茶会に参加したり、
そこで知り合った人とコラボしてみたり・・
まずはとりあえず行動してみると良いです。
●発信する
SNSが苦手・・というアラフィフさんも多いのですが
今の世の中、やはり発信が上手だと
ぜったいに有利です。
・インスタグラム
・フェイスブック
・ツイッター
●誰かから教わる?
コンサルやスクールに入って
教わることで成功するまでの時間が短縮できます。
ただしいろんな形態があるので
自分はどっちが良いのか?よく考えるのが大切。
●お金をうまく使う
起業する時にまったくお金をかけずに
スタートして成功するのはむずかしいですよね。
お金を上手に使うことで、軌道に乗るのも
早くなります。
新しいことを始めるのはドキドキですが
50代が最後のチャンスだと思います!
参考になったら「👍」の
スタンプで教えてください!
なるほど→👍
参考になった→👍👍
意識してみる→👍👍👍
————————————————
30分無料相談も承っております!
◆インスタの集客で悩んでいる
◆ホームページとインスタどちらがいいか相談したい
◆資格は持っているけどどのように集客したらいいか悩んでいる
◆まずは話を聞いてみたい
無料相談はDMに「無料相談」と書いて送ってくださいね。
またはLINEからのお問い合わせも大歓迎です!
LINE登録は
@ecru_insta
をクリックしてください。
エクリュでは
ワードプレスレッスン、ホームページ制作
インスタ集客レッスンや
インスタに必要な写真撮影など
多彩なメニューをご用意しております。
お気軽にお声掛けくださいね。
女性起業家さん、セラピストさん、エステサロンさんの
サポートを中心に活動しております。
#アラフィフ起業  #起業女子と繋がりたい
#インスタ集客できない #インスタ集客したい
#おうち起業 #50代起業 #フリーランスの暮らし
@ecru_insta ←他の投稿も見る
こんにちは、エクリュです。
「ホームページはセンスがなくても作れますか?」
ホームページを自分で作るのに
センスに自信がなくて躊躇している・・
という質問をいただきました。
●コツはこれ
①色を使いすぎない
②余白を意識する
③ワードプレスで制作する
①色を使いすぎない
インスタのデザインと同じで、使う色は
原則3色以内がおすすめです。
②余白を意識する
これもインスタと同じですね。
余白をとることで上品なデザインになります。
③ワードプレスで制作する
ホームページはワードプレスという
だれでも簡単に作れるツールを利用しています。
ワードプレスには「テーマ」と呼ばれる
テンプレートが必ず必要です。
おすすめのテーマ
* SWELL(スウェル)
* Lightning(ライトニング)
* TDC(ティーディーシー)
* Cocoon(コクーン)
センスはいらない?
最近のワードプレスのテーマは、
誰でも素敵なデザインが作れるように最初から考えられているからです。
でも本当に大事なのは
誰にどうなって欲しいのか?
つまり・・マーケティング力のほうがずっと大事なんです。
ずっとwebの世界で頑張ってきた私が2022年に
インスタの世界に飛び込んでみてわかったのは
インスタもHPも両方大事なのはマーケティング力。
どっちが楽?
どっちが集客できる?というのは
業種や性格によります。
私はやっぱりHPが大好き!
インスタやってみて、
再認識できました!
参考になったら「👍」の
スタンプで教えてください!
なるほど→👍
参考になった→👍👍
意識してみる→👍👍👍
————————————————
30分無料相談も承っております!
◆インスタの集客で悩んでいる
◆ホームページとインスタどちらがいいか相談したい
◆資格は持っているけどどのように集客したらいいか悩んでいる
◆まずは話を聞いてみたい
無料相談はDMに「無料相談」と書いて送ってくださいね。
またはLINEからのお問い合わせも大歓迎です!
LINE登録は
@ecru_insta
をクリックしてください。
エクリュでは
ワードプレスレッスン、ホームページ制作
インスタ集客レッスンや
インスタに必要な写真撮影など
多彩なメニューをご用意しております。
お気軽にお声掛けくださいね。
女性起業家さん、セラピストさん、エステサロンさんの
サポートを中心に活動しております。
#アラフィフ起業  #起業女子と繋がりたい
#ホームページ制作
#おうち起業 #50代起業 #インスタ初心者
@ecru_insta ←他の投稿も見る
自分で作れるホームページレッスン
WordPressならスキルがなくても
ホームページが作れます。
こんにちは、エクリュです。
「お茶会ってどんな感じなの?」
世の中的にはコロナも落ち着いてきて
そろそろリアルでお話したいな〜と思って
思い切ってオフ会を開いてみました。
●行動を起こすまで1年かかった
●2023年になって気持ちに変化が
●メルマガでつぶやいた
●日時を決めて決行!
●ストーリーズでつぶやいたら反応が多くてびっくり
●こだわったポイント
* わかりやすい
* 個室、もしくはパーティションで仕切られている
* 6人までの席
* 声を張り上げなくても会話できる環境
●内容は何も考えなかった
今回は本当にただ集まっておしゃべりする会でした。
将来的には有料にしてプチ講座などを
することも考えています。
参考になったら「👍」の
スタンプで教えてください!
なるほど→👍
参考になった→👍👍
意識してみる→👍👍👍
————————————————
30分無料相談も承っております!
◆インスタの集客で悩んでいる
◆ホームページとインスタどちらがいいか相談したい
◆資格は持っているけどどのように集客したらいいか悩んでいる
◆まずは話を聞いてみたい
無料相談はDMに「無料相談」と書いて送ってくださいね。
またはLINEからのお問い合わせも大歓迎です!
LINE登録は
@ecru_insta
をクリックしてください。
エクリュでは
ワードプレスレッスン、ホームページ制作
インスタ集客レッスンや
インスタに必要な写真撮影など
多彩なメニューをご用意しております。
お気軽にお声掛けくださいね。
女性起業家さん、セラピストさん、エステサロンさんの
サポートを中心に活動しております。
#アラフィフ起業  #起業女子と繋がりたい
#インスタ集客できない #インスタ集客したい
#おうち起業 #50代起業 #インスタ初心者
@ecru_insta ←他の投稿も見る
こんにちは、エクリュです。
「インスタを本気で運用して気づいたこと」
前のアカウントと合わせると
半年以上インスタに向き合ってきて
私が気がついたことを
書いてみますね。
●ゴールが曖昧だった
インスタを伸ばした先のゴールが
かなり曖昧でした。
最終的なゴールはWordPressレッスンでしたが
それを書くとアカウントが伸びづらいため
インスタ集客について発信をしていました。
→でもインスタコンサルって私にできるのかな?
と今更ながら考えてしまいました。
●思ったよりむずかしかった
インスタは無料で始められて
AIが自動的にマッチングしてくれて
ホームページもなくても集客ができる!
→正直、インスタがこんなに簡単だったら
私の商売(ホームページ制作)はあがったりになる!
って危惧していました。
結果、そんなに簡単ではなかったです(ホッ)
●できる人が限られる
→パートでお仕事している
 パソコンが苦手
 ライティングが苦手
こんな人にとっては毎日投稿は拷問かも?
●SNSは向き不向きがある
→毎日投稿
 デザイン
 ライティング
 これらのスキルが必要です。
●ホームページが楽かも?
インスタは無料で始められて
お手軽だけど、
参入障壁が低い分ライバルもめちゃくちゃ多い。
●結論!気づいたこと
・収益化するなら課金が必要
・コツコツと続ける
・差別化がむずかしい
・成功しているのは一握り
●ビジネスは甘くないです。
ホームページにしても作るときに人任せでは
絶対にうまくいきません。
インスタだって日記を書いてるだけで
集客は絶対にできないです。
厳しいようですが、小さなビジネスでも
それなりに勉強したり努力する必要はあります。
それなりに勉強したり努力する必要はあります。
それでも頑張ればきっと結果は出るはず。
参考になったら「👍」の
スタンプで教えてください!
なるほど→👍
参考になった→👍👍
意識してみる→👍👍👍
————————————————
30分無料相談も承っております!
◆インスタの集客で悩んでいる
◆ホームページとインスタどちらがいいか相談したい
◆資格は持っているけどどのように集客したらいいか悩んでいる
◆まずは話を聞いてみたい
無料相談はDMに「無料相談」と書いて送ってくださいね。
またはLINEからのお問い合わせも大歓迎です!
LINE登録は
@ecru_insta
をクリックしてください。
エクリュでは
ワードプレスレッスン、ホームページ制作
インスタ集客レッスンや
インスタに必要な写真撮影など
多彩なメニューをご用意しております。
お気軽にお声掛けくださいね。
女性起業家さん、セラピストさん、エステサロンさんの
サポートを中心に活動しております。
#アラフィフ起業  #起業女子と繋がりたい
#インスタ集客できない #インスタ集客したい
#おうち起業 #50代起業 #インスタ初心者
@ecru_insta ←他の投稿も見る 50才から @ecru_insta ←他の投稿も見る
50才から始めるインスタレッスン
女性起業家さん、初心者さんへ
インスタで人生を変えよう!
「ストーリーズ、写真の文字入れどうしてる?」
せっかく写真を撮ってきても
いざ文字を入れようと思うと写真と被って
文字が見えにくいなんて経験ありませんか?
結論!
フィルターをかける
2つの方法をお伝えします!
●インスタのフィルター機能を使う
指定した色がかなり被るので写真が見えづらい。
文字ははっきり見える
●絵文字を拡大して写真に乗せる方法
たとえばうっすら白くフィルターをかけたいのなら
「めがね」と検索して出てきた水中眼鏡を拡大して
その上に文字を載せる。
●写真を撮るときに最初から文字を入れるスペースを考えて撮る
→編集が楽
●遠くのものをボカして撮る
→ボケている画像の上は文字が見えやすい
ストーリーズでどんどんファンを集めると
結果的にアカウントが伸びていきますよ。
参考になったら「👍」の
スタンプで教えてください!
なるほど→👍
参考になった→👍👍
意識してみる→👍👍👍
————————————————
30分無料相談も承っております!
◆インスタの集客で悩んでいる
◆ホームページとインスタどちらがいいか相談したい
◆資格は持っているけどどのように集客したらいいか悩んでいる
◆まずは話を聞いてみたい
無料相談はDMに「無料相談」と書いて送ってくださいね。
またはLINEからのお問い合わせも大歓迎です!
LINE登録は
@ecru_insta
をクリックしてください。
エクリュでは
ワードプレスレッスン、ホームページ制作
インスタ集客レッスンや
インスタに必要な写真撮影など
多彩なメニューをご用意しております。
お気軽にお声掛けくださいね。
女性起業家さん、セラピストさん、エステサロンさんの
サポートを中心に活動しております。
#アラフィフ起業  #起業女子と繋がりたい
#インスタ集客できない #インスタ集客したい
#おうち起業 #50代起業 #インスタ初心者
@ecru_insta ←他の投稿も見る 50才から @ecru_insta ←他の投稿も見る
50才から始めるインスタレッスン
女性起業家さん、初心者さんへ
インスタで人生を変えよう!
「売り上げ少ないけど開業届は出さなきゃダメ?」
開業したら開業届って絶対に出さなきゃダメなの?
という質問を時々いただきます。
●結論!年間20マン以上の収入を見込める場合は
申告する義務があります。
●収入とは?
売り上げ-経費のことです。
●年間30万円の収入を目指そう
たとえば売り上げ200万円から経費90万円差し引くと
収入は110万円。この場合は申告が必要です。
●なぜ開業届を出すの?
→青色申告できるからです。
65万円控除できるので節税できます。
●税金で悩むのは売り上げが上がってきてからでOK
まずは行動を起こすことが大事。
●本気で頑張る人は1年目から開業届を出そう。
1年目がマイナスでも2年目に収入が出たら
相殺することができます。
売れてきて税金の額がすごいことになりそう
ってなってからでもぶっちゃけ大丈夫です。
参考になったら「👍」の
スタンプで教えてください!
なるほど→👍
参考になった→👍👍
意識してみる→👍👍👍
————————————————
30分無料相談も承っております!
◆インスタの集客で悩んでいる
◆ホームページとインスタどちらがいいか相談したい
◆資格は持っているけどどのように集客したらいいか悩んでいる
◆まずは話を聞いてみたい
無料相談はDMに「無料相談」と書いて送ってくださいね。
またはLINEからのお問い合わせも大歓迎です!
LINE登録は
@ecru_insta
をクリックしてください。
エクリュでは
ワードプレスレッスン、ホームページ制作
インスタ集客レッスンや
インスタに必要な写真撮影など
多彩なメニューをご用意しております。
お気軽にお声掛けくださいね。
女性起業家さん、セラピストさん、エステサロンさんの
サポートを中心に活動しております。
#アラフィフ起業  #起業女子と繋がりたい
#インスタ集客できない #インスタ集客したい
#おうち起業 #50代起業 #インスタ初心者
さらに読み込む Instagram でフォロー
制作実績
エックスサーバーの設定方法
エックスサーバーの契約からワードプレスインストールまで
WordPressマンツーマンレッスン
ワードプレスマンツーマンレッスン
50代主婦の狙い目副業7選!【リスクなし在宅のお仕事で稼ごう】
女性向けおしゃれでかわいいワードプレステーマ7選
人気記事
  • サイトに動きをつける方法(Blocks Animation)
    【SWELL】サイトにふわふわ動きをつける方法(Blocks Animation)
  • 50代からの起業は遅くない!おすすめお仕事7選メリットとデメリット
    50代からの起業は遅くない!おすすめお仕事7選メリットとデメリット
  • メインビジュアルに画像を重ねておしゃれ感を出す方法
    【SWELL】メインビジュアルに画像を重ねておしゃれにカスタマイズ
  • 【SWELL】画像とテキストを重ねて表示する方法(ブロークングリッド)
    【SWELL】画像とテキストを重ねて表示する方法(ブロークングリッド)
  • SWELL〜ヘッダーとメインビジュアルを設定する手順
カテゴリー
  • 50代起業 (10)
  • canva (3)
  • SWELL (18)
  • webデザイナー (5)
  • アフィリエイトの始め方 (1)
  • お客様のご感想 (8)
  • パソコン (1)
  • フリーランス (1)
  • ブログを始める (4)
  • ホームページ制作実績 (56)
  • マンガ (9)
  • レッスンのこと (1)
  • ワードプレスのこと (5)
  • ワードプレスの機能 (14)
  • ワードプレスマンツーマン5回習得コース (25)
  • わたしのこと (2)
  • 主婦の副業 (3)
  • 引越し用 (1)
  • 未分類 (2)
  • 起業コラム (52)
  • 起業プロデュースプラン (5)
タグ
adobeCANVASEOSNS苦手SWELLTCDwebスクールWordPressWordPressの操作方法おすすめお金のことアフィリエイトアメブロカウンセラーキャッチコピーグーグル検索ストアカセラピストブログお役立ち記事ブログカスタマイズホームページ作成マンガライトニングロゴワードプレスワードプレスオンラインレッスン制作実績副業年金以外に収入を得る引き寄せの法則画像の入れ方自宅サロン自宅教室製作実績起業起業コンサル起業塾集客高額コンサル

お問い合わせ・お申込み

 090-1656-1032

ホームページのこと・起業相談はお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

メールマガジン
メールマガジン
最近の投稿
  • 松隆さまからホームページのご感想をいただきました。
  • 【Canva】Canvaでおしゃれなアイキャッチを簡単に作る方法
  • 【サイト制作】岐阜のコラージュセラピーサロンゆうみんセラピーさま
  • 50代になると何をしても楽しくない?楽しく生きるコツ5選!
  • 【40代50代女性向け】webデザインスクールの選び方とおすすめスクール3選
  • 【サイト制作】園芸工房mokumoko(もくもこ)様のHP
  • 【40代未経験でもOK】webデザイナーで稼ぐ方法7選!
目次
  • ホーム
  • 自宅サロン・自宅教室専門ホームページ制作
  • ワードプレス1ページプラン
  • ワードプレススタンダードプラン
  • WordPressオンラインレッスン【おしゃれなサイトが作れます】
  • htmlプラン
  • 初心者向けワードプレスレッスン
  • 写真撮影
  • プロフィール
  • お申し込み・お問い合わせ
ランキングに参加しています

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

SWELLを使ってホームページを作ろう
人気テーマSWELLを使ってホームページを作ろう
SNS
SWELLご購入はこちら

直接お話ししたい方はLine登録へ
友だち追加

© 【大阪箕面市】自宅サロンのホームページ制作・ワードプレスレッスンならecru(エクリュ).

  • メニュー
  • home
  • profile
  • contact
  • トップへ
目次
 

コメントを読み込み中…
 

コメントを投稿するにはログインしてください。