MENU
  • homeicon-home
  • サロン専門ホームページ制作
  • 初心者向けワードプレスレッスン
  • ワードプレスオンラインレッスン
  • ホームページ制作実績
  • 写真撮影
  • blog
  • 写真のホームページへ
  • お問い合わせicon-mail
個人サロン向けのホームページ制作やワードプレスレッスンを受講できます。年金以外に自分の力で稼ぎたいアラフィフ女性を応援します。50代からのプチ起業をお考えの方はぜひお気軽にご相談ください。
【大阪箕面市】ホームページ制作・ワードプレスレッスンならecru(エクリュ)
  • ホームhome
  • ホームページ制作web site
    • ワードプレス1ページプラン
    • ワードプレススタンダードプラン
    • htmlプラン
  • ブログレッスンWordPress lesson
    • ワードプレスマンツーマンレッスン【5回レッスン】
    • WordPressオンラインレッスン【おしゃれなサイトが作れます】
  • 写真撮影photo
    • 写真のホームページへ
  • ブログblog
    • 50代起業
    • ホームページ制作実績
    • ワードプレスのこと
    • お客様のご感想
    • 起業コラム
  • プロフィールabout me
  • お問い合わせcontact
【大阪箕面市】ホームページ制作・ワードプレスレッスンならecru(エクリュ)
  • ホームhome
  • ホームページ制作web site
    • ワードプレス1ページプラン
    • ワードプレススタンダードプラン
    • htmlプラン
  • ブログレッスンWordPress lesson
    • ワードプレスマンツーマンレッスン【5回レッスン】
    • WordPressオンラインレッスン【おしゃれなサイトが作れます】
  • 写真撮影photo
    • 写真のホームページへ
  • ブログblog
    • 50代起業
    • ホームページ制作実績
    • ワードプレスのこと
    • お客様のご感想
    • 起業コラム
  • プロフィールabout me
  • お問い合わせcontact
「あなたも50代から好きなことを仕事にできる」完全マニュアル詳細はこちら
  1. ホーム
  2. webデザイナー
  3. 50歳でフリーランスになった経験を語ってみます

50歳でフリーランスになった経験を語ってみます

2022 4/14
webデザイナー
50代でフリーランスになった話

こんにちは。
エクリュのSetsukoです。

私の強みってなんだろう?
って今更ながら考えてみたところ、スキルなしでしかも50歳でフリーランスになったということなのではないかな?

と思うようになりました。

私の経験をちょこっと書いてみようと思います。

目次

スキルなしシングル50歳がフリーランスに?

スキルはまったくなかったのですか?

50歳の時は完全独学で覚えたホームページ制作が少しできる程度でした。

スキルがないため当然ながらホームページ制作料金は3万円。
さすがに3万円は安すぎるということでその後5万円ぐらいで受注していました。

それでも当時は近所の小さな会社でweb担当として働いていたので薄給ながらも安定した収入があったため、副業で3万円〜5万円はいってくるのはそれはそれで満足していました。

ところが・・・
1年足らずでその会社を辞めることになり(正確には辞めさせられた)仕方なくフリーランス1本でやっていくことになりました。

これが50歳のとき。
この記事を書いているのが57歳なので今から7年も前のことです。

当時は空前のアメブロブーム。
猫も杓子もアメブロをやっていたのでアメブロカスタマイズを仕事にできないかな?と考えました。

アメブロカスタマイズはヘッダー画像をフォトショップで作り、デザインをCSSで変更していく割と簡単な作業です。
とはいえCSSのスキルはほとんどなかったため、色合いを変える程度の超簡単カスタマイズしかできません。

他社との差別化を徹底的に考えたら「対面」という選択に

パソコンのキーボードを打つ女性の手の画像

アメブロブームでたくさんのデザイナーさんが高額なアメブロカスタマイズをしている中、スキルのない私が真っ向から勝負しても勝ち目はありません。

私ができることはヘッダーを作ることとCSSで色合いを変えること。
でもきっとそれほどお金をかけずに、でもオリジナリティを出すためにカスタマイズして欲しい!という人がいるはずだ。

CSSってなんですか?

webサイトの色やスタイルを設定する技術のことです

そう考えてヘッダー以外はあらかじめ作っておいたテンプレートを使い、しかも対面にすることでお客様に直接好きな色を選んでもらったりヘッダーに載せるデザインを作っていきました。

自宅のパソコンの横にお客さまに座ってもらい2時間でカスタマイズ。
これで15,000円。

でもこの横に座ってもらうスタイルが評判になって念願の月収20万を達成しました。

この時にスキルが低くてもアイデア次第で稼ぐことができる!
ということを学びました。
またターゲットを設定することでその需要に応えることができれば仕事になるということも。

この「体面スタイル」が私の主流となってコロナ前まで右肩上がりに収入を伸ばしていくことに。
はい、コロナでこの体面スタイルができなくなって起業してから7年目、初めての危機に陥ることになったのです。

でもこのころはそんな恐ろしいウイルスが流行るなんて想像すらできませんでした。

アメブロブームに翳りが・・・その次の戦略は?

頭を抱える女性

20万〜30万ぐらい稼げるようになってきたころ、スマホの登場!そしてSNSの波がやってきました。

アメブロカスタマイズはPCのみでスマホには対応していません。
そうなるとやはり需要もなくなっていきます。

これでは私も一緒に職を失ってしまう!
と焦った私は同じことをワードプレスでできないか?

と考えるようになりました。

そうです、これがワードプレス対面レッスンの始まりです。

最初は2時間7,000円ぐらいで受けていました。
でもアメブロと違い2時間では終わりません。

次にまたきてください・・
とお客様にお願いしても忙しい中宿題ができずにそのままになってしまう方がチラホラ。
というかほとんどが中途半端な状態で来なくなってしまう。

それだったら最初から5回にして強制的に来てもらうことにしたらどうだろう?
と考えました。

結果は大成功!
先に5回分のお金を支払っているのでほとんどの方は遠方からでも頑張って5回通ってくれました。

私のほうも5回にすることで単価アップできたのでこのぐらいからかなりフリーランスとして余裕が生まれてきました。

嬉しいことに毎日月曜日から金曜日まで1日2人ずつ来てくれるようになってきたのですが、フリーランスなのにまったく時間はまったく余裕がない。

自分の時間が全然ないことにどんどん疲弊していくことに。
マンツーマンは喜ばれます。
でもこの生活をずっとつづけるのはきっと無理だし、このころまだ恥ずかしながらじゅうぶんなスキルも持ち合わせていませんでいた。忙しくて勉強する暇もなかったし50歳を超えて今更スクールに行くなんて無理に決まってるって。

そんなとき、中国ではあのウイルスが猛威を振るいまもなく全世界がたいへんなことになるのでした。

(続きはまた後日書きますね、よかったらブックマークしてください)

\この記事が良かったと思ったらポチッとクリックしてね/
にほんブログ村 ライフスタイルブログ フリーランス生活へ
にほんブログ村

メルマガ登録してね
47歳で離婚後、どうやってフリーランスとして収入を得ることができているか?
その秘密を覗いてみませんか?

まずは下のバナーをクリックしてください。

メルマガ登録

メルマガ

関連

webデザイナー
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 婚活サロンミリーマリアージュ様のご紹介
  • 40代ではもう遅い?未経験からwebデザイナーになる方法

関連記事

  • 40代ではもう遅い?未経験からwebデザイナーになる方法
    40代ではもう遅い?未経験からwebデザイナーになる方法
    2022年5月15日
  • 未経験主婦必見!アラフィフがデジLIGでwebデザイナーになった経験とは?
    未経験主婦必見!アラフィフがデジLIGでwebデザイナーになった経験とは?
    2022年2月1日
  • Adobe Creative Cloudが1年間学生・教職員料金で利用できる方法があった!
    Adobe Creative Cloudが1年間学生・教職員料金で利用できる方法があった!
    2020年9月3日
エクリュ
エックスサーバーの設定方法
エックスサーバーの契約からワードプレスインストールまで
WordPressマンツーマンレッスン
アラフィフ主婦でも稼げる狙い目副業7選。リスクなし在宅のお仕事紹介
女性向けサイトにぴったりなワードプレステーマの選び方
人気記事
  • 50代からの起業して成功!人生経験を生かして稼ぐ職種7選
    50代からの起業は遅くない!おすすめお仕事7選メリットとデメリット
  • macbookpro
    macbook proが熱すぎる!原因と対策は?
  • サイトに動きをつける方法(Blocks Animation)
    【SWELL】サイトにふわふわ動きをつける方法(Blocks Animation)
  • 【LESSON1】SWELLでヘッダーとメインビジュアルを設定する
  • メインビジュアルに画像を重ねておしゃれ感を出す方法
    【SWELL】メインビジュアルに画像を重ねておしゃれ感を出す方法
カテゴリー
  • 50代起業 (14)
  • canva (2)
  • SWELL (18)
  • webデザイナー (4)
  • アフィリエイトの始め方 (1)
  • アメブロ集客 (2)
  • お客様のご感想 (7)
  • パソコン (1)
  • フリーランス (1)
  • ブログを始める (4)
  • ホームページ制作実績 (54)
  • マンガ (9)
  • レッスンのこと (1)
  • ワードプレスのこと (5)
  • ワードプレスの機能 (14)
  • ワードプレスマンツーマン5回習得コース (26)
  • わたしのこと (2)
  • 主婦の副業 (3)
  • 引越し用 (1)
  • 未分類 (2)
  • 起業コラム (69)
  • 起業プロデュースプラン (5)
タグ
adobeCANVASEOSNS苦手SWELLTCDwebスクールWordPressWordPressの操作方法おすすめお金のことアフィリエイトアメブロアメブロカスタマイズカウンセラーキャッチコピーグーグル検索ストアカセラピストネット販売ブログお役立ち記事ブログカスタマイズホームページ作成マンガライトニングロゴワードプレスワードプレスオンラインレッスン制作実績副業年金以外に収入を得る引き寄せの法則画像の入れ方自宅サロン自宅教室製作実績起業起業コンサル起業塾集客高額コンサル

お問い合わせ・お申込み

 090-1656-1032

ホームページのこと・起業相談はお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

メールマガジン
メールマガジン
最近の投稿
  • 40代ではもう遅い?未経験からwebデザイナーになる方法
  • 50歳でフリーランスになった経験を語ってみます
  • 婚活サロンミリーマリアージュ様のご紹介
  • おしゃれなWordPressテーマSWELL(スウェル)とは?
  • 【SWELL】フルワイドセクション〜3カラムと境界線を波線にする方法
  • ブログ一覧ページにタブをつける方法
  • ものごとがスムーズに運ぶ時はGOサインです
目次
  • ホーム
  • サロン専門ホームページ制作
  • ワードプレス1ページプラン
  • ワードプレススタンダードプラン
  • WordPressオンラインレッスン【おしゃれなサイトが作れます】
  • htmlプラン
  • 初心者向けワードプレスレッスン
  • 写真撮影
  • プロフィール
  • お申し込み・お問い合わせ
ランキングに参加しています

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

SWELLを使ってホームページを作ろう
人気テーマSWELLを使ってホームページを作ろう
SNS
SWELLご購入はこちら

© 【大阪箕面市】ホームページ制作・ワードプレスレッスンならecru(エクリュ).

目次
閉じる
 

コメントを読み込み中…
 

コメントを投稿するにはログインしてください。