MENU
  • homeicon-home
  • 自宅サロン・自宅教室専門ホームページ作りませんか?
  • 起業女性のためのワードプレスマンツーマンレッスン【オンライン】
  • インスタグラムレッスン
  • ワードプレス・Canva単発レッスン(オンライン)
  • ホームページ制作実績
  • お客様のご感想
  • blog
  • お問い合わせicon-mail
自宅サロン・自宅教室のホームページ制作・ワードプレスレッスンならecru(エクリュ)【大阪箕面】
  • ホームhome
  • ホームページ制作web site
    • ワードプレス1ページプラン
    • ワードプレススタンダードプラン
    • htmlプラン
    • お客様のご感想voice
  • ワードプレスレッスンwordpress lesson
  • ブログblog
    • 50代起業
    • ホームページ制作実績
    • ワードプレスのこと
    • お客様のご感想
    • 起業コラム
  • プロフィールabout me
  • ホームページ制作実績homepage
  • お問い合わせ
contact
自宅サロン・自宅教室のホームページ制作・ワードプレスレッスンならecru(エクリュ)【大阪箕面】
  • ホームhome
  • ホームページ制作web site
    • ワードプレス1ページプラン
    • ワードプレススタンダードプラン
    • htmlプラン
    • お客様のご感想voice
  • ワードプレスレッスンwordpress lesson
  • ブログblog
    • 50代起業
    • ホームページ制作実績
    • ワードプレスのこと
    • お客様のご感想
    • 起業コラム
  • プロフィールabout me
  • ホームページ制作実績homepage
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 起業コラム
  3. サロン開業するのに必要なこと

サロン開業するのに必要なこと

2019 5/23
起業コラム
ウンベラータ

念願のセラピストになるためにスクールに通って
さあ開業!

でも、一体何を用意したらいいのかな?

施術用ベッドなどの備品は
おそらくスクールや仲間からの助言である程度わかるかと思います。

それ以外で準備したほうがいいものを考えてみます。




目次

開業届って必要?

本来は開業するのであれば開業届を出したほうが良いです。
ただ、扶養の範囲内でとりあえずオープンしたいとか
最初は友達や知り合いの施術からスタートしたい・・

そんな方はとりあえずスタートして
目処がついた時や「よし!やれる!」っていう決心がついた時に
そこから考えてもいいと思います。

開業届を出すと確定申告前に税務署から申告用紙が届きます。
ただそれだけのことです。

開業届を出すかどうか迷っていてなかなかサロンをオープンできないのであれば
もうとりあえずオープンしちゃいましょう。

悩んでいると一歩が踏み出せません。

開業届

サロンの宣伝方法は?

開業=ホームページ
の図式がすぐに頭に浮かぶと思います。

もちろんホームページを作るのはおすすめです。
(私はホームページを作る業者ですので・・・)

でも、本当のことを言うと
どうしても作らなければならないこともありません。

インスタ・フェイスブック・アメブロなどのツールを使ったり
ポスティングや口コミも有効です。

これらのツールを使って最終的にホームページにお客さんを連れてこられるのが理想です。

ドメインって?

ドメインってご存知ですか?
◯◯.comや◯◯.jpなど・・

ホームページの名前になる部分です。
これは絶対に取得しなければならないものではありませんが
そんなに高額なものではないので(.comで年額1,000円もしないぐらい)
最初に取得するのがおすすめです。

ドメインは長く使えば使うほど価値が出てきます。
また早いもの勝ちなので、好きなドメインが見つかったら取得してください。

ドメイン

名刺やショップカード

これもあるといいですよね。
セラピストになるといろんな交流会などに参加する機会が増えてきます。

いろんな人に名前と顔を覚えてもらうためにも
名刺はあったほうがいいです。

エクリュでも名刺の制作も承っています。

そこまで本格的な名刺がいらない場合は、
アプリなんかも出ていますので、そういうものを利用するのも手です。

https://blog.coubic.com/management/namecard/

ショップカードやパンフレットは知り合った人や
仲良しのサロンやお店に置いてもらいましょう。

お客様が心地よいと思うお部屋作り

私は元セラピストですが、小さなマンションの生活しているお部屋を使っていました。
ですので生活感がモロ見えで、正直恥ずかしいサロンでした。

その恥ずかしさが価格に反映して
どうしても安い価格設定になってしまいました。

逆に言うと、満足できるお部屋を作れれば
少し思い切った価格設定もできるはずです。

私は撮影でいろんなサロンに伺う機会がありますが
自宅サロンでも生活感がまったく感じられない素敵なサロン様もたくさんあります。

清潔なお手洗いや素敵なエントランス・・・
女性がターゲットであれば、やはりこだわりたいポイントです。

お部屋に用意するといいな・・・と思うもの

間接照明

高いものじゃなくてもニトリなどで充分です。
温かい雰囲気を出したい場合はオレンジ色の電球色を選ぶと素敵です。

間接照明

 

観葉植物

できればフェイクではなく本物の植物がおすすめ。
ウンベラータなどのゴムの木の仲間は強くて育てやすいです。

ウンベラータ

鏡

ドレッサーがあればもちろん良いですが、置けない場合も姿見鏡があるといいですね。
雰囲気のある全身鏡はお部屋を広く見せる効果もあるのでおすすめです。

いろいろと書きましたが、
まずは「エイッ」って開業することが大切だと思います。

最初からバッチリそろえなくても
徐々に揃えていっても全然だいじょうぶです。

考えすぎて一歩が踏み出せない・・
それが一番もったいないと思います。

起業相談も承っていますのでぜひお気軽にお問い合わせ下さい。




 

メルマガ登録

ただいま50歳から起業したわたしの体験談PDFをプレゼント中!
47歳で離婚後、どうやってフリーランスとして収入を得ることができているか?
その秘密を覗いてみませんか?

まずは下のバナーをクリックしてください。

メルマガ登録

メルマガ

LINEお友達登録はこちら

LINEでは1対1で会話ができます。
ホームページを検討している、現在のホームページから集客ができない、インスタグラムを伸ばしたいなどのお悩みならどうぞお気軽にお問い合わせくださいね。
友だち追加

ワードプレス単発レッスン

初心者向けのワードプレス単発レッスンです。ここがどうしてもわからないなど30分〜レッスンいたします。

ワードプレス単発レッスン

関連

起業コラム
起業
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 鵠沼海岸のアロマサロンflowさま
  • 友達以外からお申し込みが入る方法

関連記事

  • 好きなことを仕事にしたいけど好きなことがわからない?
    好きなことを仕事にしたいけど好きなことがわからない?
    2021年5月22日
  • 売れているビジネスをスライドしてみる
    2021年5月20日
  • 50歳からフリーランスになるにはパソコンスキルは必要?
    50歳からフリーランスになるにはパソコンスキルは必要?
    2021年5月19日
  • ユーチューブデビューしました
    2020年2月12日
  • 50代が今からできる人生100年時代に備える方法とは?
    2020年1月17日
  • アラフィフ女性にブログを書くことを勧めるわけ
    2019年12月15日
  • ホームページを持ったほうがいい人って?
    2019年12月3日
  • 稼げるマインド
    50代女性が稼げるマインドにシフトする方法
    2019年11月17日
エクリュ
何から始めたらいいかわからない方へ
インスタグラム

ecru_insta

@ecru_insta ←ここから他の投稿が見れます!
こんにちは、エクリュです。
初心者向けインスタ集客の投稿を発信中!
「文章苦手な私がライティングでファンを増やした方法」
文章が苦手な私ですが
ときどき
「エクリュさんの文章読みやすくてずっと読んじゃいます」
なんて言われることがあります。
過去の私は
あまりに稚拙な文章しか書けなくて
コンプレックスでした。
でも、
ブログや自分のインスタは
おしゃべり言葉で大丈夫。
* 小学5年生の文章力でOK
* 読み手の気持ちになって読みやすさを重視する
* 漢字は使いすぎない
* 改行位置を意識する
* むずかしい言葉は使わない
あと、大事なのは
最後に声に出して読んでみること。
(朗読じゃなくて小さな声でもOK)
参考になったら「👍」の
スタンプで教えてください!
なるほど→👍
参考になった→👍👍
意識してみる→👍👍👍
————————————————
30分無料相談も承っております!
無料相談はDMに「無料相談」と書いて送ってくださいね。
またはLINEからのお問い合わせも大歓迎です!
LINE登録は
@ecru_insta
をクリックしてください。
エクリュでは
初心者向けインスタグラム集客レッスンをまもなくリリース。
インスタ初心者の方はぜひフォローしてね。
女性起業家さん、セラピストさん、エステサロンさんの
サポートを中心に活動しております。
#インスタ初心者
#起業初心者サポート
#アラフィフ起業
#インスタ集客ノウハウ
#50代起業
@ecru_insta ←ここから他の投稿が見れます!
こんにちは、エクリュです。
初心者向けインスタ集客の投稿を発信中!
「ストーリーズを見て欲しい」
初心者さんは 投稿だけでストーリーズを 見ない人が多いです。
でもこれからインスタを伸ばしていくなら ストーリーズ発信が大事です
過去の私は
1.そもそもストーリーズを見ない
2.ストーリーズになんの意味があるかわからない
3.ストーリーズを頑張ることで本当にアカウントが伸びるの?
ストーリーズの意味がわからないので
いろんな方が発信していても
それに絡むことはありませんでした。
でも、インスタってコミュニケーションツールなので
フォロワーさんとどんどん交流した方がいいって
よく聞きますよね。
交流はぜひこのストーリーズを使ってみて。
私も誰かのストーリーズにDM送るのって
ドキドキしちゃいますが
でも実際に自分がDMもらえると
すっごくうれしいですよね。
なので初心者さんこそ
ストーリーズ発信したり
だれかのストーリーズにリアクションしてみてね。
参考になったら「👍」の
スタンプで教えてください!
なるほど→👍
参考になった→👍👍
意識してみる→👍👍👍
————————————————
30分無料相談も承っております!
無料相談はDMに「無料相談」と書いて送ってくださいね。
またはLINEからのお問い合わせも大歓迎です!
LINE登録は
@ecru_insta
をクリックしてください。
エクリュでは
初心者向けインスタグラム集客レッスンをまもなくリリース。
インスタ初心者の方はぜひフォローしてね。
女性起業家さん、セラピストさん、エステサロンさんの
サポートを中心に活動しております。
#インスタ初心者
#インスタ集客
@ecru_insta ←ここから他の投稿が見れます!
こんにちは、エクリュです。
初心者向けインスタ集客の投稿を発信中!
「起業したいのに一歩が踏み出せない人、読んでみて」
キャプションを読んでくださりありがとうございます。
まず、私が考える
起業しないほうがいいんじゃないかな?
って人は
* 自分で考えない
* 楽に稼げると思っている
* 試行錯誤するのが苦手
* 極端な心配性
* だれかを見返したいと思っている
* 家族に反対されている
* かっこいいから起業したい
* 失敗したら再起できないほど困窮している
かつての私もそうでした。
いろいろと手を出したけど
なかなかうまくいかなくて
それをバカにしてくる夫を見返したい!
そんな思いで起業したけど
やっぱりそんな不純な思いでは
うまくいくはずもありません。
何度も繰り返すようですが
起業って
「誰かの役に立ちたい」
という思いがあってお客さんが来てくれます。
夫を見返したい!
それではお客様が来ないのは当然ですよね。
それとね。
インスタを見てると
借金をしてまで高額な自己投資をして
今はうまくいっているみたいな人もいますが
だれもが簡単に成功するわけではないです。
自己投資は大賛成ですが
借金してもし起業してうまくいかなかった場合
首が回らないような困窮状態だと
やっぱり不安です。
不安になると売り上げが落ちた時
本当に追い詰められちゃいます。
私たち50代からの起業は
そんな博打のような投資ではなく
自分が幸せになるために
けっして無理せずできる起業を
おすすめします。
参考になったら「👍」の
スタンプで教えてください!
なるほど→👍
参考になった→👍👍
意識してみる→👍👍👍
————————————————
30分無料相談も承っております!
無料相談はDMに「無料相談」と書いて送ってくださいね。
またはLINEからのお問い合わせも大歓迎です!
LINE登録は
@ecru_insta
をクリックしてください。
エクリュでは
初心者向けインスタグラム集客レッスンをまもなくリリース。
インスタ初心者の方はぜひフォローしてね。
女性起業家さん、セラピストさん、エステサロンさんの
サポートを中心に活動しております。
#50代起業
#アラフィフ起業
#インスタ初心者
#主婦起業
#インスタ集客サポート
@ecru_insta ←ここから他の投稿が見れます!
こんにちは、エクリュです。
初心者向けインスタ集客の投稿を発信中!
「フォロワー数追いかけた結果」
フォロワー数って関係ない・・
っていうけど、やっぱり気になって仕方ない!
という方に
ぜひ読んでいただきたいです
●SNSは1対1が基本
SNSは実は1対1でのツールです。
もちろん母数は大きい方がファンの数も
増えるのですが、いかに濃いファンに
見てもらえるか?の方が大切です。
●1人でも減ると落ち込む
「あなたをフォローしました」
の通知が来ればすぐ見に行くし、
インスタ開くたびにフォロワー数が減ると、
何か変な投稿したのかな?と不安に・・
●数が気になるから削除が辛い
500人のうちリアクションしてくれる人が100人いるのと
1000人のうちリアクションしてくれる人が100人では
前者の方がアカウントが伸びやすいと言われています。
フォロワー数が伸びても
リアクションしてくれない人が多いと伸びづらくなります。
●集客に注力する
私のようにインスタから自分のサービスに
つなげたい場合はフォロワー数だけ多くても
集客につながりません。
* 商品を作る
* フロント商品を作る
* ストーリーズで軽く告知
* LINEに誘導
* LINEでセールスする
本当に数に惑わされている時は
ぜんぜんフォロワーが伸びないのがつらかったです。
今はもう割り切っていて
ひとりでもふたりでも
「私のファンです!」って
言ってくださる方がいれば
その人に向けてコツコツと発信していきます。
参考になったら「👍」の
スタンプで教えてください!
なるほど→👍
参考になった→👍👍
意識してみる→👍👍👍
————————————————
30分無料相談も承っております!
無料相談はDMに「無料相談」と書いて送ってくださいね。
またはLINEからのお問い合わせも大歓迎です!
LINE登録は
@ecru_insta
をクリックしてください。
エクリュでは
初心者向けインスタグラム集客レッスンをまもなくリリース。
インスタ初心者の方はぜひフォローしてね。
女性起業家さん、セラピストさん、エステサロンさんの
サポートを中心に活動しております。
#50代起業
#アラフィフ起業
#インスタ初心者
#主婦起業
#集客サポート
#インスタ集客
@ecru_insta ←ここから他の投稿が見れます!
こんにちは、エクリュです。
初心者向けインスタ集客の投稿を発信中!
「初心者はもう卒業!集客できるインスタに変わるコツ」
今日はインスタ初心者を卒業して
集客できるインスタに変わる方法を
お伝えしていきます!
●日記を書かない
×素敵なカフェに行ってきました
○インスタ初心者から卒業する方法
なにものでもない私たちが
日記を書いても集客につながりません。
●ターゲットの悩みを解決する投稿をする
×私がたのしいと思える5つのこと
○集客できるホームページの作り方
ターゲットの悩みを深掘りして
見込み客が読みたい!と思う
投稿をしていくのが大事です!
●世界観を整える
世界観が整ってないとどうしても
初心者感が出てしまいます。
できるだけ画像のトーンを合わせて
統一感を出すところから始めると良いです!
●ストーリーズ発信する
インスタは投稿だけしていても
ぜったいに伸びないです!(経験者)
投稿に慣れてきたらストーリーズも発信していこう!
●DMを入れてみる
「DM?無理無理〜」そう思った方!
大丈夫です!
フォローしている方のストーリーズのここに
一言いれるだけでお相手に届きます!
●リールに挑戦する
リールってご存知ですか?
ショート動画のことです。
はい、初心者さんにはちょっとハードル高いのですが、
投稿よりもたくさんの人に
見てもらえるので挑戦してみよう!
10月5日にリール撮影会と
ランチ会を開催します!
まだお席がありますので
よかったらDMにてお問い合わせくださいね。
参考になったら「👍」の
スタンプで教えてください!
なるほど→👍
参考になった→👍👍
意識してみる→👍👍👍
————————————————
30分無料相談も承っております!
無料相談はDMに「無料相談」と書いて送ってくださいね。
またはLINEからのお問い合わせも大歓迎です!
LINE登録は
@ecru_insta
をクリックしてください。
エクリュでは
初心者向けインスタグラム集客レッスンをまもなくリリース。
インスタ初心者の方はぜひフォローしてね。
女性起業家さん、セラピストさん、エステサロンさんの
サポートを中心に活動しております。
#インスタ初心者
#インスタ集客
#50代起業
#アラフィフ起業
#主婦起業
#集客サポート
@ecru_insta ←ここから他の投稿が見れます!
こんにちは、エクリュです。
初心者向けインスタ集客の投稿を発信中!
「2023年はこれ使え
超使いやすいおすすめフォント20選」
Canvaのフォントは
どんどん増え続けていて
選ぶのが本当に大変!
今回は・・
表紙におすすめのフォントや
本文、そして吹き出しの時に使える
手書きフォントまで一挙に20個
ご紹介します!
●表紙におすすめフォント
* Noto Sans JP
* つなぎゴシック
* UDモトヤアポロ
* Sou�rce Han Serif J
●女性向けのフォント
* Kosugi Maru
* Kiwui Maru
* Zen Maru Gothic
* 筑紫A丸ゴシック
●はっきり読みやすいフォント
* Noto Sans JP
* やさしさアンチック
* さわらびゴシック
* UDモトヤ明朝
●明朝体
* Sawarabi Mincho
* ほのか明朝
* モード明朝
* UDモトヤ明朝
●手書きフォント
* 花とちょうちょ
* うずらフォント
* ちびすけふぉんと
* ふい字
参考になったら「👍」の
スタンプで教えてください!
なるほど→👍
参考になった→👍👍
意識してみる→👍👍👍
————————————————
30分無料相談も承っております!
無料相談はDMに「無料相談」と書いて送ってくださいね。
またはLINEからのお問い合わせも大歓迎です!
LINE登録は
@ecru_insta
をクリックしてください。
エクリュでは
初心者向けインスタグラム集客レッスンをまもなくリリース。
インスタ初心者の方はぜひフォローしてね。
女性起業家さん、セラピストさん、エステサロンさんの
サポートを中心に活動しております。
#canvaデザイン
#インスタデザイン
#インスタ初心者
#50代起業
#アラフィフ起業
#起業初心者
@ecru_insta ←ここから他の投稿が見れます!
こんにちは、エクリュです。
初心者向けインスタ集客の投稿を発信中!
「起業コンサル心配しない選び方」
起業コンサルをつける方が
とても多いですよね。
大金を払ったのに失敗した・・
そうならないためにぜひ読んでみてね
●そもそもコンサルって?
Googleで調べてみた結果
1.事業計画書の作成
2.資金調達方法の相談
3.助成金の申請
4.集客や営業のサポート
とのことです。
●こんなコンサルに気をつけろ
* ノウハウを教えるだけ
* メルマガの書き方
* ブログの書き方
* ツールの使い方
* お金のブロック外し方
* すでに叶ったと思い込む
* 金持ちマインドになる
* 方法・・など
●こんな悪どい例もある
* Canvaの使い方レッスンに100万円
* SNSビジネスを教えてもらうのに50万円
* SEOを教えてもらうのに15万円
●コンサルの選び方
* 実績を公表している
* フィーリングが合う
* 「今すぐ決めろ」と急かさない人
* きちんと顔出ししている人
●契約前のチェックポイント
* 悪い噂はないか?
* 途中解約できるか?
* 他のコンサルと比較したか?
* 途中でコンサル内容の変更はないか?
* 家族に相談したか?
●家族に相談してますか?
ご主人に内緒でコンサルに入ることを
推奨している人もたくさんいます。
でも個人的には家族にきちんと応援して
もらって勉強した方が絶対に良いです。
さいごに・・
なぜ、私がコンサルの闇をこんなにも
知ってるか?というのは
実際にこれまでたくさんの女性起業家さんの
お話をじかに聞く機会が何度もあったからです。
今まで主婦やパートしかしてこなかったのに
いきなりSNS起業をしたもののうまくいかない。
そして高額コンサルについふら〜っと。
でも間違ってはいけないのはコンサルさんが
なんとかしてくれるわけではないですよ。
実際に考えて動くのは
ご自身です。そこを分かった上で
上手に利用したいですね。
参考になったら「👍」の
スタンプで教えてください!
なるほど→👍
参考になった→👍👍
意識してみる→👍👍👍
————————————————
30分無料相談も承っております!
無料相談はDMに「無料相談」と書いて送ってくださいね。
またはLINEからのお問い合わせも大歓迎です!
LINE登録は
@ecru_insta
をクリックしてください。
エクリュでは
初心者向けインスタグラム集客レッスンをまもなくリリース。
インスタ初心者の方はぜひフォローしてね。
女性起業家さん、セラピストさん、エステサロンさんの
サポートを中心に活動しております。
#主婦起業
#50代起業
#アラフィフ起業
#集客サポート
#インスタ集客
#インスタ初心者
@ecru_insta ←ここから他の投稿が見れます!
こんにちは、エクリュです。
初心者向けインスタ集客の投稿を発信中!
「50代には50代の闘い方がある」
約1年、このアカウントを運用してきて、
50代の戦い方があることに気がつきました!
●無理をしない
●気の合う人と絡んでみる
●楽しそうなイベントに参加する
●リアルで会ってみる
●できる人に頼む
毎日投稿をしてインスタを伸ばす
というのが本来の運用方法だと思います。
でも、実際それができる人って
ほんのひと握りです。
それなりにお金を出して勉強して
時にはメンターをつけて
そこまでやらないとそんな簡単には
インスタ伸ばすのはむずかしいです。
じゃあ、あきらめる?
いえいえ、それはちょっと早いです。
フォロワーが少なくても
あなたと気の合う人や
あなたのサービスを欲しいと思ってくれる人はいます。
その人たちと出会うには
認知を広めていくのが大事です。
50代には50代の戦い方があります。
楽しそうなイベントというのは
最近仲良くしているこの方です。 @pcsupport_mayu
無料で勉強会を開いてくれて
なお参加者同士を繋げてくれます。
といっても
いきなり参加するのも勇気がいると思います。
なので、私とのコラボ企画を考えたので
ぜひ添削会に来てくださいね〜。
(無料だし無理な勧誘もありません)
参加希望の方はDMください〜!
参考になったら「👍」の
スタンプで教えてください!
なるほど→👍
参考になった→👍👍
意識してみる→👍👍👍
————————————————
30分無料相談も承っております!
無料相談はDMに「無料相談」と書いて送ってくださいね。
またはLINEからのお問い合わせも大歓迎です!
LINE登録は
@ecru_insta
をクリックしてください。
エクリュでは
初心者向けインスタグラム集客レッスンをまもなくリリース。
インスタ初心者の方はぜひフォローしてね。
女性起業家さん、セラピストさん、エステサロンさんの
サポートを中心に活動しております。
#インスタ初心者
#インスタ集客
#50代起業
#アラフィフ起業
#主婦起業
#集客サポート
@ecru_insta ←ここから他の投稿が見れます!
こんにちは、エクリュです。
初心者向けインスタ集客の投稿を発信中!
「少ないフォロワーでも集客できた話」
フォロワーが少ない状態でも
少しずつインスタから集客につながってきている
経験談をお伝えします。
●フォロワーが全てだと思っていた
●700人のうち10%に見てもらったとしても70人!
●濃いフォロワーさんと交流する
●得意な方法で交流しよう
●親密な関係になろう
今更ながら過去の私は
インスタはフォロワーを増やすゲームだと
勘違いしていました。
認知を広めて
私という人物を知ってもらい
興味を持ってもらうことが
フォロワー数を増やすよりずっと大事です!
参考になったら「👍」の
スタンプで教えてください!
なるほど→👍
参考になった→👍👍
意識してみる→👍👍👍
————————————————
30分無料相談も承っております!
無料相談はDMに「無料相談」と書いて送ってくださいね。
またはLINEからのお問い合わせも大歓迎です!
LINE登録は
@ecru_insta
をクリックしてください。
エクリュでは
初心者向けインスタグラム集客レッスンをまもなくリリース。
インスタ初心者の方はぜひフォローしてね。
女性起業家さん、セラピストさん、エステサロンさんの
サポートを中心に活動しております。
#起業初心者
#インスタ初心者
#50代起業
#アラフィフ起業
#集客サポート
#インスタ集客
#主婦起業
さらに読み込む Instagram でフォロー
制作実績
エックスサーバーの設定方法
エックスサーバーの契約からワードプレスインストールまで
WordPressマンツーマンレッスン
ワードプレスマンツーマンレッスン
50代主婦の狙い目副業7選!【リスクなし在宅のお仕事で稼ごう】
女性向けおしゃれでかわいいワードプレステーマ7選
人気記事
  • サイトに動きをつける方法(Blocks Animation)
    【SWELL】サイトにふわふわ動きをつける方法(Blocks Animation)
  • 50代からの起業は遅くない!おすすめお仕事7選メリットとデメリット
    50代からの起業は遅くない!おすすめお仕事7選メリットとデメリット
  • 【SWELL】画像とテキストを重ねて表示する方法(ブロークングリッド)
    【SWELL】画像とテキストを重ねて表示する方法(ブロークングリッド)
  • 女性向けおしゃれでかわいいワードプレステーマ7選
    女性向けおしゃれでかわいいワードプレステーマ7選【実例あり】
  • メインビジュアルに画像を重ねておしゃれ感を出す方法
    【SWELL】メインビジュアルに画像を重ねておしゃれにカスタマイズ
カテゴリー
  • 50代起業 (10)
  • canva (3)
  • SWELL (18)
  • webデザイナー (5)
  • アフィリエイトの始め方 (1)
  • お客様のご感想 (8)
  • サロン運用 (1)
  • パソコン (1)
  • フリーランス (1)
  • ブログを始める (4)
  • ホームページ制作実績 (62)
  • マンガ (9)
  • レッスンのこと (1)
  • ワードプレスのこと (5)
  • ワードプレスの機能 (14)
  • ワードプレスマンツーマン5回習得コース (28)
  • わたしのこと (2)
  • 主婦の副業 (3)
  • 引越し用 (1)
  • 未分類 (3)
  • 起業コラム (52)
  • 起業プロデュースプラン (5)
タグ
adobeCANVASEOSNS苦手SWELLTCDwebスクールWordPressWordPressの操作方法おすすめお金のことアフィリエイトアメブロウェブサイト制作カウンセラーキャッチコピーグーグル検索ストアカセラピストブログお役立ち記事ブログカスタマイズホームページ作成マンガライトニングロゴワードプレスワードプレスオンラインレッスン制作実績副業年金以外に収入を得る引き寄せの法則画像の入れ方自宅サロン自宅教室製作実績起業起業コンサル起業塾集客高額コンサル

お問い合わせ・お申込み

 090-1656-1032

ホームページのこと・起業相談はお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

メールマガジン
メールマガジン
最近の投稿
  • 大阪・40代からの結婚相談所リーフシャワー様
  • 10月5日(木)リール撮影会&ランチ会
  • 多摩センターのヨガ教室「フランジパニ」様
  • 鍼灸マッサージ・養生のRAJI(らじ)様のホームページ制作
  • さいたまのアロマ教室「アロマほのか」様
  • サロンのお部屋をスマホで撮影する方法
  • 「フルーティに生きよう」HPリニューアル
目次
  • ホーム
  • 自宅サロン・自宅教室専門ホームページ作りませんか?
  • ワードプレス1ページプラン
  • ワードプレススタンダードプラン
  • WordPressオンラインレッスン【おしゃれなサイトが作れます】
  • htmlプラン
  • 初心者向けワードプレスレッスン
  • 写真撮影
  • プロフィール
  • お申し込み・お問い合わせ
ランキングに参加しています

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

SWELLを使ってホームページを作ろう
人気テーマSWELLを使ってホームページを作ろう
SNS
SWELLご購入はこちら

直接お話ししたい方はLine登録へ
友だち追加

© 自宅サロン・自宅教室のホームページ制作・ワードプレスレッスンならecru(エクリュ)【大阪箕面】.

  • メニュー
  • home
  • profile
  • contact
  • トップへ
目次
 

コメントを読み込み中…
 

コメントを投稿するにはログインしてください。