【サイト制作】園芸工房mokumoko(もくもこ)様のHP

園芸工房mokumokoさんのホームページを制作させていただきました。
私がまだ東京に住んでいるときにお問い合わせをいただきました。
主催のmokumokoさんの妹さんがたまたま私を見つけてくださったそうです。
当時はまだ東京にいたため、写真も撮ってあげることもできず
細かい指示はすべてメールとzoomでおこないました。
mokumokoさんは園芸療法士さん。
まだ園芸療法士という言葉はメジャーではありませんが
これから高齢者社会になっていく日本には
このようなお年寄りが元気になるサービスはきっと伸びてくるでしょう。
土をいじっているとなんだか元気になる、
現に高齢者の認知予防にも園芸っていいんだそうです。
ホームページは、かわいらしいロゴがすでにご用意されていましたので
そのロゴに合わせたグリーンと差し色にピンクを使っています。
写真は地元の写真家さんに撮っていただいたもの。
「私だったら人物をもっと横に配置して撮るな・・」
とは思いましたが、人物が中心にきている写真を
うまく加工して文字入れするのもデザイナーのお仕事。
今のフォトショップの加工は
背景をグイーンと広げることもできます。
それでメインビジュアルはなんとか加工することができました。
目次
風水もグリーンで
あ、そうそう。
mokumokoさんは園芸療法だけではなく
風水もオンラインでおこなうそうです。
オンラインでお客様の家の間取り図をみながら
ベストな場所にベストな植物を置いて家の気をよくする。
植物はmokumokoさんが選んでくれて
しかも郵送されてくるのでお客様はお部屋で待っているだけで開運してしまう・・
というなんとも嬉しいサービス。
興味のある方はぜひ試してみてくださいね。
コメントを投稿するにはログインしてください。